板坂康弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 板坂康弘の意味・解説 

板坂康弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 05:56 UTC 版)

板坂康弘(いたさか やすひろ、1935年6月15日[1]2020年6月15日)は、日本の作家・漫画原作者。

人物・来歴

東京生まれ。東北大学中退。阿佐田哲也小島武夫が結成した「麻雀新選組」に加わり、1972年創刊『近代麻雀』初代編集長になる。

1981年「裸婦の光景」で小説CLUB新人賞を受賞後、作家となり、主として官能小説を書いた。

多数のギャンブル劇画の原作を手がけた[2]

著書

  • 『日本人研究 その歴史と氏族』全2巻 流動, 1971
  • 『丸の内の狩人』サンケイ出版, 1983
  • 『限りなく優しい関係』(Kofusha roman 500) 光風社出版, 1984
  • 『絹の指ざわり』サンケイ出版, 1984
  • 『未亡人犯す!』官能長編小説 (Juicy novel) 大陸書房, 1986
  • 『犯されたい人妻』(ピラミッド文庫. ハードロマン・シリーズ) ピラミッド社, 1986
  • 『赤い欲望連鎖』官能ロマン (Joy novels) 実業之日本社, 1986
  • 『不倫ごのみ』光風社出版, 1987
  • 『不倫の仕掛人』光風社出版, 1987
  • 『女教師あえぐ』官能長編小説 (Juicy novel) 大陸書房, 1987
  • 『美少女ユカ』官能ロマン (Joy novels) 実業之日本社, 1987
  • 『濡れためしべ 官能短編小説集』 (Juicy novel) 大陸書房, 1987
  • 『制服あそび』光風社出版, 1988
  • 『情事の仕掛人』光風社出版, 1988
  • 『不倫天使』官能ラブロマン (桃園新書) 桃園書房, 1989
  • 『好色な証人』エロティック・ミステリー (Kofusha novels 光風社出版, 1989
  • 『エンジョイ・ラブ 人妻たちの疼き』光風社出版, 1990
  • 『ラブホテルの狩人』光風社出版, 1990
  • 『メランコリー・ラブ 不倫に悶えて』光風社出版, 1991
  • 『誘惑の果実』桃園書房, 1991
  • 『競輪神様の法則 穴車券攻略の秘密』三心堂出版社, 1993
  • 『ベッドの万馬券』光風社出版, 1993
  • 『女教師・聖女の媚態』(オリオン文庫) 徳間オリオン, 1994
  • 『淫交くらべ』(リイド文庫. 官能ETシリーズ) リイド社, 1994
  • 『絶頂引受人』光風社出版, 1995
  • 『令嬢くずし』(リイド文庫. エンターテイメントシリーズ) リイド社, 1995

漫画原作

  • 『風牌伝』村岡栄一画(コミック社、1977年)
  • 『雀鬼流転』(タウンコミックス) 森義一 劇画, 板坂康弘 [ほか]原作. 徳間書店, 1978
  • 『雀鬼子守唄』(コミックパック) 森義一 画, 広済堂出版, 1979
  • 『アタック0秒1』 (マンサンコミックス) 田丸ようすけ 画, 実業之日本社, 1982

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2016
  2. ^ 「文藝家協会ニュース」7月号訃報

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  板坂康弘のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「板坂康弘」の関連用語

板坂康弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板坂康弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの板坂康弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS