松茂町総合体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 日本の屋内競技施設 > 松茂町総合体育館の意味・解説 

松茂町総合体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 03:58 UTC 版)

松茂町総合体育館
施設情報
正式名称 松茂町総合体育館
用途 スポーツイベント
建築主 松茂町
事業主体 松茂町
管理運営 OKスポーツクラブ株式会社
構造形式 鉄筋コンクリート造
延床面積 3,916.02 m2
竣工 1979年
所在地 771-0212
徳島県板野郡松茂町中喜来字群恵225-3
位置 北緯34度8分31.6秒 東経134度35分17.7秒 / 北緯34.142111度 東経134.588250度 / 34.142111; 134.588250 (松茂町総合体育館)座標: 北緯34度8分31.6秒 東経134度35分17.7秒 / 北緯34.142111度 東経134.588250度 / 34.142111; 134.588250 (松茂町総合体育館)
テンプレートを表示

松茂町総合体育館 (まつしげちょうそうごうたいいくかん)は、徳島県板野郡松茂町にあるメインアリーナ、サブアリーナの他、トレーニング室、会議室を備えている体育館である。

概要

  • 地域のスポーツ、レクリエーション、各種集会など幅広く利用されているが全国的な大会会場としても利用されている。
  • 第17回全日本シニアバドミントン選手権大会の会場として平成12年11月25日-27日使用された。
  • 平成15年10月には、全国健康福祉祭(ねんりんピック)が開催された。

施設

  • 構造
  • 設備
    • 第1競技場はバスケットコートが2面、第2競技場はバレーボールコート1面。トレーニング室もある。
  • 駐車場 - 350台

主な大会・イベント

  • 2000年:第17回全日本シニアバドミントン選手権大会
  • 2003年:全国健康福祉祭
  • 2008年:第31回全国高等学校ハンドボール選抜大会

基礎データ

所在地

  • 〒771-0212 徳島県板野郡松茂町中喜来字群恵225-3

利用期間

  • 9:00 - 21:30
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)、年末年始(12月28日1月4日

利用料金

  • 有料(町民以外の利用は使用料を割増)

交通

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松茂町総合体育館」の関連用語

松茂町総合体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松茂町総合体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松茂町総合体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS