東近江市立朝桜中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 17:29 UTC 版)
東近江市立朝桜中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯35度03分43秒 東経136度10分53秒 / 北緯35.06183度 東経136.18133度座標: 北緯35度03分43秒 東経136度10分53秒 / 北緯35.06183度 東経136.18133度 | |
過去の名称 |
朝日野村立朝日野中学校・桜川村立桜川中学校 朝日野村・桜川村学校組合立朝桜中学校 蒲生町立朝桜中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東近江市 |
創立記念日 | 1948年(昭和23年)9月13日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C125221300085 |
所在地 | 〒529-1531 |
滋賀県東近江市市子川原町686番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
東近江市立朝桜中学校(ひがしおうみしりつ ちょうおうちゅうがっこう)は、滋賀県東近江市市子川原町にある公立中学校。
沿革
- 1947年(昭和22年)4月20日 - 朝日野村立朝日野中学校・桜川村立桜川中学校開校
- 1948年(昭和23年)9月13日 - 朝日野村・桜川村学校組合立朝桜中学校設置認可(創立記念日)
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 朝日野村と桜川村の合併により蒲生町となり、蒲生町立朝桜中学校に改称
- 2006年(平成18年)1月1日 - 蒲生町を含む2町の東近江市への編入合併により東近江市となり、東近江市立朝桜中学校に改称
通学区域
旧蒲生町の全域
- 東近江市立蒲生西小学校
- 東近江市立蒲生東小学校
- 東近江市立蒲生北小学校
交通アクセス
関連項目
外部リンク
- 東近江市立朝桜中学校のページへのリンク