東出雲中央公園野球場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東出雲中央公園野球場の意味・解説 

東出雲中央公園野球場

(東出雲町立中央公園野球場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 15:09 UTC 版)

東出雲中央公園野球場
施設データ
所在地 島根県松江市東出雲町揖屋(東出雲中央公園内)
座標 北緯35度25分20.8秒 東経133度9分37.1秒 / 北緯35.422444度 東経133.160306度 / 35.422444; 133.160306座標: 北緯35度25分20.8秒 東経133度9分37.1秒 / 北緯35.422444度 東経133.160306度 / 35.422444; 133.160306
開場 1980年
所有者 松江市
グラウンド 内野:土、外野:天然芝
照明 なし
収容人員
1,000人
グラウンドデータ
球場規模 グラウンド面積:12,450m2
両翼:92 m 中堅:120 m

東出雲中央公園野球場(ひがしいずもちゅうおうこうえんやきゅうじょう)は、島根県松江市東出雲町の東出雲中央公園内にある野球場

概要

  • 1980年昭和55年)3月31日に竣工。
  • 2000年平成12年)には、開設20周年記念式典が開かれた。
  • 主に学童野球大会、県中学野球大会や佐次智程杯野球大会、東出雲町長杯争奪野球大会、東出雲町地区対抗盆野球大会、東出雲町地区対抗ソフトボール大会など町内で開かれるアマチュア野球大会などで使用される。
  • グラウンドの外野部分は、天然芝で12月 - 3月中旬まで芝生保護のため閉鎖される。

施設概要

  • 内野:土
  • 外野:天然芝
  • 両翼:92m、中堅:120m
  • 照明設備:なし
  • 収容人員:1,000人
    • 内野:ネット裏、一・三塁側(芝生)、外野:なし
  • スコアボード:パネル式
  • 利用施設:ダグアウト2室、本部席、放送施設

交通

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東出雲中央公園野球場」の関連用語

東出雲中央公園野球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東出雲中央公園野球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東出雲中央公園野球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS