東京メトロ15000系電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京メトロ15000系電車の意味・解説 

東京メトロ15000系電車

(東京地下鉄15000系 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/23 05:16 UTC 版)

東京メトロ15000系電車(とうきょうメトロ15000けいでんしゃ)は、東京地下鉄(東京メトロ)東西線用の通勤形電車2010年平成22年)5月7日から営業運転を開始した[1]


注釈

  1. ^ ただし、05系の場合には両先頭車の運転室直後の客用ドア幅は1,300mmである。
  2. ^ 同様の理由でJR・東急の6扉車が全車廃車となっている。
  3. ^ 東西線のダイヤは最も性能の劣るチョッパ制御車に合わせたものとなっており、VVVF制御車の性能は過剰気味となる。このため、あえてVVVF車(ここでは本系列)の性能を抑えることで省エネ化を図ろうというものである[11]
  4. ^ 架線電圧リミッタとは架線電圧が高くなりすぎると機器の損傷を招くため、一定電圧以上における回生ブレーキを抑制する機能である。これには新規に開発した架線電圧リミッタを採用することで、回生ブレーキの使用範囲を拡大させるものである[11]
  5. ^ 粘着リミッタとは雨天時に車輪の滑走を防止するため、回生ブレーキを抑制する機能である。回生ブレーキの向上と雨天時の車輪滑走を防止させるため、制輪子の材質を変更することで対応させた[11]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 交友社「鉄道ファン」2010年8月号新車ガイド2「東京地下鉄15000系」
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 鉄道図書刊行会「鉄道ピクトリアル」2010年6月号New model「東京地下鉄15000系」
  3. ^ a b 交友社「鉄道ファン」2010年6月号新車速報「東京地下鉄15000系」
  4. ^ 鉄道図書刊行会「鉄道ピクトリアル」2010年1月号「東京地下鉄近年の車両同動向について」 (1)
  5. ^ 交友社「鉄道ファン」2012年3月号特集「日本の地下鉄2012」
  6. ^ 中期経営計画「東京メトロプラン 2018」” (PDF). 東京地下鉄. p. 15 (2016年3月28日). 2016年5月27日閲覧。 アーカイブ 2021年1月30日 - ウェイバックマシン
  7. ^ 東京メトロ15000系15114編成が甲種輸送される アーカイブ 2017年1月16日 - ウェイバックマシン - 交友社鉄道ファン」railf.jp鉄道ニュース 2017年1月15日
  8. ^ 東京メトロ15000系第15編成が甲種輸送される アーカイブ 2017年2月18日 - ウェイバックマシン - 交友社鉄道ファン」railf.jp鉄道ニュース 2017年2月12日
  9. ^ 日本地下鉄協会「SUBWAY」2010年5月号車両・施設紹介「東京地下鉄・東西線15000系」
  10. ^ a b c d e f g h i j 鉄道ジャーナル社「鉄道ジャーナル」2010年7月号「東京メトロ東西線15000系車両の概要」
  11. ^ a b c d e f g h レールアンドテック出版「鉄道車両と技術」No.178「東京メトロにおける省エネルギー技術」
  12. ^ 東京メトロ15000系 編成表(最新版) アーカイブ 2022年3月10日 - ウェイバックマシン 4号車


「東京メトロ15000系電車」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京メトロ15000系電車」の関連用語

東京メトロ15000系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京メトロ15000系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京メトロ15000系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS