村上速水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村上速水の意味・解説 

村上速水

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 23:45 UTC 版)

村上 速水(むらかみ としみ/そくすい、1919年1月20日 - 2000年3月14日[1])は、日本の仏教学者浄土真宗の僧。

岡山県出身。龍谷大学真宗学科卒。1947年永照寺に入寺、住職。1952年龍谷大学助手、助教授、65年教授。87年定年、名誉教授。[2]

著書

  • 『人生の考え方』百華苑 1960
  • 正信偈讃仰』永田文昌堂 1963
  • 親鸞教義の研究』永田文昌堂 1968
  • 『親鸞読本 その人間像の追求』百華苑 1968
  • 『真宗』中央仏教学院通信教育部 1978
  • 『親鸞教義の誤解と理解』永田文昌堂 1984
  • 『正信念仏偈讃述』永田文昌堂 1985
  • 『親鸞教義とその背景』永田文昌堂 1987
  • 『病いに生かされて 親鸞を慕う人生』樹心社 1987
  • 『続・親鸞教義の研究』永田文昌堂 1989
  • 『蕗の薹 こころの巻頭言集』本願寺出版社 1992
  • 教行信証を学ぶ 親鸞教義の基本構造』永田文昌堂 1996

共著

  • 『講座親鸞の思想 8 親鸞思想の集約と展開』共著 教育新潮社 1978
  • 『親鸞聖人のことば わかりやすい名言名句』内藤知康共著 法蔵館 1989

記念論文集

  • 『親鸞教学論叢 村上速水先生喜寿記念』永田文昌堂 1997

論文

脚注

  1. ^ 『人物物故大年表』
  2. ^ 『現代日本人名録』1987年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村上速水」の関連用語

村上速水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村上速水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村上速水 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS