本音 (sumikaの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本音 (sumikaの曲)の意味・解説 

本音/Late Show

(本音 (sumikaの曲) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/30 05:10 UTC 版)

本音/Late Show
sumikaシングル
初出アルバム『For.(#1,#2)』
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックレコーズ
作詞・作曲

片岡健太(全作詞 #2 初回限定盤DISC-2 #1,5,6,8 作曲) 小川貴之(#1, 初回限定盤DISC-2 #2 作曲) 荒井智之(初回限定盤DISC-2 #3 作曲)

黒田隼之介(初回限定盤DISC-2 #4,7 作曲)
プロデュース 田中ユウスケ(アゲハスプリングス #1のみ)
チャート最高順位
  • 週間6位(オリコンアルバムチャート)
  • 週間69位(オリコンシングルチャート)
sumika シングル 年表
エンドロール -From THE FIRST TAKE-
(2020年)
本音/Late Show
(2021年)
祝祭
2021年
テンプレートを表示

本音/Late Show」(ほんね/レイトショー)は、日本のロック・バンドsumikaのメジャー5枚目、通算10枚目となるシングル。2021年1月6日にソニー・ミュージックレコーズよりリリースされた。

背景とリリース

前作「唯風と太陽」から5か月ぶり、CDシングルとしては「Harmonize e.p」から約10か月ぶりとなるリリース。

第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌の「本音」と日本テレビ系 「スッキリ」 1月テーマソングの「Late Show」からなる両A面シングルである。

初回生産限定盤と通常盤の2形態でリリースされ、初回生産限定盤に付属される特典CDには「Dress farm 2020」 にて発表させて頂いた8作品を新たにマスタリングを施して収録。これらの楽曲はストリーミング配信がされていない。

収録曲数の関係上、オリコンチャートにて初回生産限定盤はアルバムとして扱われた。

収録内容

Disc1

  1. 本音
    • 第99回全国高校サッカー選手権大会応援歌。
    • 2020年12月9日より各種配信サイトにて先行配信された。
  2. Late Show
    • 「スッキリ」2021年1月度テーマソング。
  3. 本音 (Instrumental)
  4. Late Show (Instrumental)

Disc2

  1. トワイライト (Dress farm 2020)
  2. 晩春風花 (Dress farm 2020)
  3. VOICE (Dress farm 2020)
  4. 憧憬 (Dress farm 2020)
  5. Lovers/Live ver. (Dress farm 2020)
  6. 1.2.3..4.5.6/Live ver. (Dress farm 2020)
  7. リグレット/Live ver. (Dress farm 2020)
  8. 「伝言歌」/Live ver. (Dress farm 2020)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  本音 (sumikaの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本音 (sumikaの曲)」の関連用語

本音 (sumikaの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本音 (sumikaの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本音/Late Show (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS