本田大河とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本田大河の意味・解説 

本田大河

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 01:56 UTC 版)

 ほんだ たいが
本田 大河
生年月日 (2000-02-24) 2000年2月24日(25歳)
出生地 日本北海道札幌市
職業 俳優
ジャンル 舞台
主な作品
劇団四季ミュージカル「ライオンキング」ヤングシンバ 役
ミュージカル「マチルダ」マイケル 役
テンプレートを表示

本田 大河(ほんだ たいが、2000年2月24日[1] - )は、日本俳優ダンサーである。ミュージカルを中心に活動。北海道札幌市出身。[2]

略歴

2歳でダンススタジオ舞人にてダンスを始める。[1]

2008年より「ALL JAPAN SUPPER KIDS DANCE CONTEST」3年連続全国大会に出場。[1]

2011年から劇団四季「ライオンキング」札幌公演にて初代ヤングシンバ役を演じる。[1] これを機に、ミュージカルの世界に踏み入れる。[3]

大阪芸術大学の舞台芸術学科・ミュージカルコースにて、踊りと歌、演劇を学ぶ。[3]2022年3月 大学卒業。[要出典]


出演

舞台

2011年

2014年

  • Japan Contemporary Dance Network「踊りに行くぜ!!セカンドvol.4」札幌公演 Bプログラム 「Avecアヴェク~とともに」出演(2014年1月10日)[4][5]

2016年

  • Japan Contemporary Dance Network「踊りに行くぜ!!Ⅱセカンドvol.6」Cプログラム「人性」 作・演出・構成・振付・出演:本田大河 (2016年01月16日) [1][6][7]

2017年

  • 劇団千年王國「狼王ロボ」(2017年1月28日 - 2月4日 北海道 北海道立道民活動センター)[8]

2019年

  • 北海道ダンスプロジェクト公演「HDP DANCE PREMIUM 2019」 (2019年9月22日 札幌文化芸術劇場 hitaru) 札幌文化芸術劇場 hitaru オープニングシリーズ公募企画事業[9]

2021年

  • 令和2年度大阪市演劇鑑賞会「世界でいちばんやかましい音」(2021年3月26 - 28日 阿倍野区民センター小ホール)[10]
  • ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」(2021年5月21日 - 6月13日 東京・TBS赤坂ACTシアター、7月3日 - 11日 大阪・梅田芸術劇場メインホール) - スウィング [11][12]
  • ブロードウェイ・ミュージカル「ニュージーズ」(2021年10月9日 - 10月30日 東京・日生劇場、11月11日 - 11月17日 大阪・梅田芸術劇場メインホール)[13]

2022年

  • ミュージカル「リトルプリンス」(2022年1月8日 - 31日、シアタークリエ / 2月4日 - 6日、日本特殊陶業市民会館ビレッジホール)[14]
  • ミュージカル「ガイズ&ドールズ」(2022年6月9日 - 7月9日、帝国劇場 / 7月16日 - 29日、博多座)[15]
  • ブロードウェイ・ミュージカル「バイ・バイ・バーディー」(2022年10月18日 - 30日 神奈川 / 11月5日 - 7日 大阪 / 11月10日 東京 上演) - アンサンブル[16][17]

2023年

  • ミュージカル「マチルダ」(プレビュー公演:2023年3月22日 - 3月24日、2023年3月25日 - 5月6日、東京・東急シアターオーブ / 5月28日 - 6月4日、梅田芸術劇場メインホール) - マイケル・ワームウッド役、トミー役、ナイジェル役 [18]
  • せたがやこどもプロジェクト 2023 アミューズ×世田谷パブリックシアター ミュージカル「カラフル」(2023年7月22日 - 8月6日、東京・世田谷パブリックシアター / 8月12・13日、兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール / 8月19・20日、茨城・水戸芸術館ACM劇場 / 2023年8月26・27日、愛知・春日井市民会館) - クラスメイト、チビ天使、タンゴ教室の先生役など[19]

2024年

  • ミュージカル「トッツィー」(2024年1月10日 - 3月30日 東京、大阪、愛知、福岡、岡山)[20]
  • ブロードウェイ・ミュージカル「ニュージーズ」(2024年10月9日 - 29日、日生劇場 / 2024年11月3・4日、兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール / 2024年11月9日 - 11日、福岡サンパレス ホテル&ホール)[21]

2025年

  • ミュージカル「ケイン&アベル」(2025年1月 東京 / 2025年2月23日 - 3月2日 大阪・新歌舞伎座) - アンサンブル [22]
  • ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」 (2025年4月27日 - 5月18日、東京・東急シアターオーブ / 5月26日 - 6月8日、大阪・オリックス劇場) - エンジェルス/スイング 役[23]
  • ミュージカル「ナイツ・テイル -騎士物語-」ARENA LIVE (2025年8月上演予定 東京ガーデンシアター)[24]

テレビ番組

  • 「FNS歌謡祭 第2夜」(2023年12月13日放送回、FNS) - ミュージカル「トッツィー」より
  • 「MUSIC FAIR」(2023年12月16日放送回、フジテレビ) - ミュージカル「トッツィー」より「止められない Unstoppable」を披露(アンサンブルキャストとして出演)[25]
  •  NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」(2023年後期放送)
  • 「MUSIC FAIR」(2025年4月19日放送回、フジテレビ) - ミュージカル「キンキーブーツ」より「RAISE YOU UP~JUST BE」を披露(エンジェルス役として出演)[26]

CD

  • ミュージカル「ケイン&アベル」2025年版キャスト ハイライト・ライヴ録音盤CD(2025年夏 発売予定)[27]


受賞

  • 2010年「第39回 札幌文団協フェスティバル」札幌文化団体協議会芸術選賞特別賞受賞。 [28]

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e 踊りに行くぜ!!Ⅱセカンドvol.6 チラシ p.11”. 舞踊年鑑公演データベース (2016年1月16日). 2025年5月21日閲覧。
  2. ^ “Dance Base Yokohama - 本田大河”. https://dancebase.yokohama/creator_profile/taiga-honda 2025年5月21日閲覧。 
  3. ^ a b 【公募企画事業取材レポート】北海道ダンスプロジェクト主催 HDP DANCE PREMIUM 2019②”. 札幌文化芸術劇場 hitaru (2019年9月11日). 2025年5月21日閲覧。
  4. ^ 踊りに行くぜ!!Ⅱ VOL.4”. 舞踊年鑑公演データベース (2014年1月10日). 2025年5月21日閲覧。
  5. ^ 踊りに行くぜ!!Ⅱ VOL.4 Bプログラム アーティスト・作品紹介”. Japan Contemporary Dance Network (2014年1月10日). 2025年5月21日閲覧。
  6. ^ 踊りに行くぜ!!Ⅱ(セカンド)vol.6”. CoRich案内人 (2015年12月9日). 2025年5月21日閲覧。
  7. ^ 踊りに行くぜ!!Ⅱ(セカンド)vol.6 札幌公演レポート”. Japan Contemporary Dance Network (2016年2月20日). 2025年5月22日閲覧。
  8. ^ 11シーズン目の「札幌演劇シーズン2017-冬」に5作品、NACS・森崎博之が初参加”. ステージナタリー (2016年11月10日). 2025年5月21日閲覧。
  9. ^ 【公募企画事業】北海道ダンスプロジェクト主催 HDP DANCE PREMIUM 2019” (2019年). 2025年5月21日閲覧。
  10. ^ 令和2年度大阪市演劇鑑賞会「世界でいちばんやかましい音」 - 合同会社尾崎商店” (2021年). 2025年5月21日閲覧。
  11. ^ 黒羽麻璃央・甲斐翔真、伊原六花・天翔愛ら出演 新キャストでミュージカル「ロミオ&ジュリエット」を上演”. spice (2021年2月25日). 2025年5月21日閲覧。
  12. ^ “黒羽麻璃央・甲斐翔真らが挑む「ロミオ&ジュリエット」開幕、ライブ配信も決定”. (2021年5月21日). https://natalie.mu/stage/news/429165 2021年5月21日閲覧。 
  13. ^ 京本大我「僕だから演じられるジャックを」、エネルギーあふれる「ニュージーズ」開幕”. ステージナタリー (2021年10月10日). 2025年5月21日閲覧。
  14. ^ ミュージカル「リトルプリンス」開幕に土居裕子「王子として存在できれば」”. ステージナタリー (2022年1月9日). 2025年5月21日閲覧。
  15. ^ 「ガイズ&ドールズ」井上芳雄らが開幕に喜び「これが最後の舞台だとしても満足」”. ステージナタリー (2022年6月9日). 2025年5月21日閲覧。
  16. ^ “温かく幸せになれる作品”、長野博主演「バイ・バイ・バーディー」開幕”. ステージナタリー (2022年10月19日). 2025年5月21日閲覧。
  17. ^ “ブロードウェイ・ミュージカル「バイ・バイ・バーディー」”. KAAT神奈川芸術劇場. (2022年). https://www.kaat.jp/d/byebyebirdie 2025年5月21日閲覧。 
  18. ^ 4人のマチルダを筆頭に子供たちが奮闘!ミュージカル「マチルダ」日本初演のプレビュー公演が開幕”. ステージナタリー. 2025年5月21日閲覧。
  19. ^ 森絵都原作ミュージカル「カラフル」加藤梨里香・百名ヒロキら追加キャスト発表”. ステージナタリー (2023年3月23日). 2025年5月21日閲覧。
  20. ^ “女優”山崎育三郎がドレス姿で愛と笑いとハッピー届ける「トッツィー」開幕”. ステージナタリー (2024年1月10日). 2025年5月21日閲覧。
  21. ^ 時は来た!「ニュージーズ」が本日開幕、主演の岩崎大昇「作品の世界観に日々魅了されている」”. ステージナタリー (2024年10月9日). 2025年5月21日閲覧。
  22. ^ 松下洸平&松下優也が“バチバチ”の火花散らす!ミュージカル「ケイン&アベル」世界初演が開幕”. ステージナタリー (2025年1月23日). 2025年5月21日閲覧。
  23. ^ “本当の自分を探し求めるあなた”に寄り添う、新たなキャストが立ち上げる「キンキーブーツ」開幕”. ステージナタリー (2025年4月28日). 2025年5月21日閲覧。
  24. ^ “堂本光一・井上芳雄ら出演「ナイツ・テイル」アリーナライブを東京ガーデンシアターで開催”. (2025年4月12日). https://natalie.mu/stage/news/619747 2025年5月21日閲覧。 
  25. ^ 4人のマチルダを筆頭に子供たちが奮闘!ミュージカル「マチルダ」日本初演のプレビュー公演が開幕”. MUSIC FAIR (2023年). 2025年5月21日閲覧。
  26. ^ 「MUSIC FAIR」で東啓介・有澤樟太郎・甲斐翔真・松下優也ら「キンキーブーツ」キャストが劇中歌披露”. ステージナタリー (2025年4月16日). 2025年5月21日閲覧。
  27. ^ 松下洸平・松下優也ら出演、ミュージカル「ケイン&アベル」ライブ録音CDを今夏発売”. ステージナタリー (2025年3月3日). 2025年5月21日閲覧。
  28. ^ ダンサーの育成・受賞歴など”. ダンススタジオマインド (2013年). 2025年5月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  本田大河のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本田大河」の関連用語

本田大河のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本田大河のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本田大河 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS