木葉川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 03:30 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年6月)
|
木葉川 | |
---|---|
|
木葉川(このはがわ)は、熊本県北部を流れる菊池川水系の一級河川である。
地理
熊本県熊本市北区植木町上古閑付近に源を発し北流。玉名郡玉東町付近で西に進路を変える。そして玉名市付近で菊池川に合流する。
流域の自治体
並行する交通
道路
公共交通
橋梁
- 新宮橋 - 熊本県道31号熊本田原坂線
- 第一轟橋 - 熊本県道31号熊本田原坂線
- 第二轟橋 - 熊本県道31号熊本田原坂線
- 二俣橋 - 熊本県道191号部田見木葉線
- 田崎橋 - 国道208号
- 津留橋 - 熊本県道302号稲佐津留玉名線
支流
- 神ノ木川
- 長谷川
- 中谷川
- 浦田川
- 白木川
- 東山川
- 菅谷川
- 西安寺川
- 折口川
- 赤川
- 寺田川(分流)
周辺の施設
流域の観光地
関連項目
脚注
- 木葉川のページへのリンク