木澤佐登志とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木澤佐登志の意味・解説 

木澤佐登志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 06:52 UTC 版)

木澤 佐登志(きざわ さとし、1988年[1] - )は、ブロガー、文筆家。

経歴・人物

中央大学経済学部国際経済学科卒[2]。 思想、ポップカルチャー、アングラカルチャー等を領域横断的に渉猟し、執筆をおこなう。「オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主義」(2018年8月24日)がネット上で注目を集めた。2019年に初の著書を刊行し、同年より『現代思想』や『ユリイカ』などに寄稿している。


著書

単著

  • 『ダークウェブ・アンダーグラウンド――社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち』(イースト・プレス、2019年)
  • 『ニック・ランドと新反動主義――現代世界を覆う〈ダーク〉な思想』(星海社[星海社新書]、発売:講談社、2019年)
  • 『失われた未来を求めて』(大和書房、2022年)
  • 『闇の精神史』(ハヤカワ新書、2023年)
  • 『終わるまではすべてが永遠 ー崩壊を巡るいくつかの欠片ー』(青土社、2024年)

共著

  • 『闇の自己啓発』(江永泉、ひでシス、役所暁共著、早川書房、2021年)

分担執筆等

  • ニック・ランド著、五井健太郎訳『暗黒の啓蒙書』(講談社、2020年)
  • 河合すみれ論 ――ジュニアアイドルの<3・11以後>と<政治>
  • 『現代思想』2024年8月号 特集「長期主義」――効果的利他主義と長期主義における密教的側面

出典

  1. ^ 『ニック・ランドと新反動主義――現代世界を覆う〈ダーク〉な思想』、巻末
  2. ^ ダークウェブ・アンダーグラウンド―社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち 紀伊國屋書店

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  木澤佐登志のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木澤佐登志」の関連用語

木澤佐登志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木澤佐登志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木澤佐登志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS