有用微生物利活用推進議員連盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 09:59 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動有用微生物利活用推進議員連盟(ゆうようびせいぶつかつようすいしんぎいんれんめい)は、自由民主党を中心に結成される日本の超党派の議員連盟。 「EM菌による国づくりを国政レベルで推進できる議員連盟になること」を目指す。会長は自由民主党の野田毅[1]、幹事長は自由民主党の平井卓也(2018年10月現在科学技術政策担当・宇宙政策担当大臣)。
概要
2013年12月3日に50名程度で発足[2]。2018年現在は100人を超える規模となっている。
役員
- 会長
- 幹事長
- 事務局責任担当
メンバー
衆議院議員
自由民主党
参議院議員
自由民主党
日本維新の会
脚註
- ^ a b “有用微生物利活用推進議連 設立総会 | 野田たけしオフィシャルサイト” (日本語). 2018年12月17日閲覧。
- ^ “新・夢に生きる 比嘉照夫 ー有用微生物利活用議員連盟の発足ー”. www.ecopure.info. 2018年12月17日閲覧。
- ^ “安倍内閣:初入閣・平井科技担当相は「EM菌議連」幹事長” (日本語). 毎日新聞. 2018年12月17日閲覧。
- ^ “プロフィール|高橋ひなこ 自由民主党岩手県第一選挙区支部”. takahashihinako.jp. 2018年12月17日閲覧。
- ^ “在職2年目通知表”. http://www.isozaki-yoshihiko.com/. いそざき仁彦. 2018年12月17日閲覧。
- ^ “所属議員連盟一覧 | 衆議院議員 左藤章 公式ウェブサイト|大阪2区 自民党” (日本語). 2018年12月17日閲覧。
- ^ “プロフィール” (日本語). 中村裕之オフィシャルWEBサイト. 2018年12月17日閲覧。
- ^ “小島 敏文 profile”. www.kojima-toshifumi.jp. 2018年12月17日閲覧。
- ^ https://o-ishin.jp/bunsho/pdf/2015/11/201511_muroikunihiko.pdf
関連項目
- 有用微生物利活用推進議員連盟のページへのリンク