昭代線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 06:31 UTC 版)
「柳川市コミュニティバス」の記事における「昭代線」の解説
昭代ルート 水の郷 → かんぽの宿 → 柳川リハビリテーション病院 → 柳川市民文化会館西口 → 柳川市役所(柳川庁舎) → あめんぼセンター前 → 柳川ショッピングモール → 京町商店街 → 柳川病院 → ◆沖端 → 古賀 → 浜武漁協前 → 崩道公民館 → 吉原南 → 八ツ家南 → 七ツ家南 → 大沢集会所 → 野村公民館 → 七ツ家北 → 八ツ家北 → 吉原公民館 → 中野公民館 → 浜武公民館 → 甲斐田医院 → 田脇 → マミーズ → 宮下 → 宮上 → 北沖田 → 諸藤公民館★ → 柳川病院 → 京町商店街 → 柳川ショッピングモール → あめんぼセンター前 → 柳川市役所(柳川庁舎) → 柳川市民文化会館西口 → 柳川リハビリテーション病院 → かんぽの宿 → 水の郷 市北西部の筑後川と沖端川の間の干拓地を循環する路線。火・木・土曜日のみ5本運行。
※この「昭代線」の解説は、「柳川市コミュニティバス」の解説の一部です。
「昭代線」を含む「柳川市コミュニティバス」の記事については、「柳川市コミュニティバス」の概要を参照ください。
- 昭代線のページへのリンク