明王寺 (徳島県神山町)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 明王寺 (徳島県神山町)の意味・解説 

明王寺 (徳島県神山町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 02:09 UTC 版)

明王寺

所在地 徳島県名西郡神山町下分字東寺
位置 北緯33度57分51秒 東経134度18分48.5秒 / 北緯33.96417度 東経134.313472度 / 33.96417; 134.313472座標: 北緯33度57分51秒 東経134度18分48.5秒 / 北緯33.96417度 東経134.313472度 / 33.96417; 134.313472
山号 天神山
院号 威徳院
宗派 真言宗善通寺派
本尊 不動明王
創建年 不詳
正式名 天神山 威徳院 明王寺
法人番号 6480005001361
テンプレートを表示
明王寺のシダレザクラ

明王寺(みょうおうじ)は、徳島県神山町にある真言宗善通寺派寺院である。山号は 天神山。院号は 威徳院。本尊は不動明王

歴史

創建年は不詳[1]

明王寺には、樹齢100年と80年の2本のしだれ桜があり、3月下旬から4月上旬にかけて見ごろを迎える[2]。毎年開催されているしだれ桜まつりでは、寄井座による人形浄瑠璃、音楽演奏、餅つき、物産等の販売が行われる[3]

交通

脚注

  1. ^ 明王寺”. 神山町の社寺建築. 2019年5月29日閲覧。
  2. ^ 明王寺しだれ桜”. 神山町. 2019年5月29日閲覧。
  3. ^ 明王寺しだれ桜まつり”. 阿波ナビ. 2019年5月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  明王寺 (徳島県神山町)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明王寺 (徳島県神山町)」の関連用語

明王寺 (徳島県神山町)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明王寺 (徳島県神山町)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明王寺 (徳島県神山町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS