旬感テレビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旬感テレビの意味・解説 

旬感テレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 04:56 UTC 版)

旬感テレビ』(しゅんかんテレビ)は、2005年3月28日から2007年3月23日まで南日本放送(MBCテレビ)で平日10時台に放送されていた情報番組。金曜版のみ『旬感テレビ金曜版』と題して放送されていた。

概要

それまで平日7時台・8時台に放送されていた『ウォッチ!かごしま』に替わって放送開始。『ウォッチ!かごしま』は1時間近くの帯番組だったが[1]、本番組の放送時間は10分(金曜のみ25分)と大幅に縮小された。縮小分の補完番組として、2005年4月2日から土曜9時台・10時台に『ズバッと!鹿児島』が放送されていた。なお、放送時間は2年目に入った際に拡大し、基本20分の番組になった。

番組の終了後、それまで土曜のみに放送されていた『ズバッと!鹿児島』が平日にも進出し、週6日間の帯番組になった。

放送時間

  • 平日 10:25 - 10:35 (2005年度) - 金曜のみ10:10から放送。
  • 平日 09:55 - 10:05 (2006年度) - 水曜のみ10:10まで、金曜のみ10:25まで放送。

出演者

脚注

  1. ^ ただしTBSテレビ側の進行状況により、毎回放送開始時刻が変動していた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旬感テレビ」の関連用語

旬感テレビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旬感テレビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旬感テレビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS