斬・水糸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 03:59 UTC 版)
静馬かなえの得意技。指先から細く長い水の糸を伸ばし、対象物を絡め取ったり切断したりすることができる。複数の糸を同時に生成することも可能で、技名のあとに(×4)といった表記がなされることもある。リーチが非常に長いのが最大の特徴。
※この「斬・水糸」の解説は、「こわしや我聞」の解説の一部です。
「斬・水糸」を含む「こわしや我聞」の記事については、「こわしや我聞」の概要を参照ください。
- 斬・水糸のページへのリンク