戸田氏尹とは? わかりやすく解説

戸田氏尹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/15 18:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

戸田 氏尹(とだ うじただ、元禄11年(1698年) - 明和7年10月25日1770年12月11日))は、江戸時代中期の高家旗本内藤信有の四男。通称は岩之助、大学、寛休。

高家旗本戸田氏興末期養子。実父信有の後妻は戸田氏豊の娘で旗本中条信慶の養女として嫁いでいた。ただし氏尹の生母は戸田氏ではない。

宝永6年(1709年)12月25日、氏興の死去により家督を相続する。表高家に列する。生涯高家職に就くことはなかった。宝永7年(1710年)4月19日将軍徳川家宣御目見する。寛保2年(1742年)7月26日隠居し、長男氏富に家督を譲る。明和7年(1770年)10月25日死去、73歳。

先代:
戸田氏興
高家戸田家第3代当主
1709年 - 1742年
次代:
戸田氏富




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸田氏尹」の関連用語

戸田氏尹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸田氏尹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸田氏尹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS