恋はそっと咲く花のようにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋はそっと咲く花のようにの意味・解説 

恋はそっと咲く花のように

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 21:34 UTC 版)

恋はそっと咲く花のように
ジャンル 二人はそっと寄り添っていくADV
対応機種 Microsoft Windows 7/8/8.1/10
発売元 ensembleウィルプラス
キャラクターデザイン 吟、惠坂、瀬奈茅冬*、辻風太郎
シナリオ 無義歩、来夢みんと、ギハラ、若葉祥慶
発売日 2018年6月29日
レイティング 18禁
キャラクター名設定 不可
メディア DVD-ROM:1枚
ディスクレス起動
アクチベーション あり
画面サイズ 1280×720
キャラクターボイス 主人公以外
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ 全文/既読
オートモード あり
テンプレートを表示
映像外部リンク
『恋はそっと咲く花のように』OPムービー - YouTube

恋はそっと咲く花のように』(こいはそっとさくはなのように)は、ensembleより2018年6月29日に発売された18禁美少女アドベンチャーゲーム。料理の得意な主人公がヒロイン達と織りなす物語である。2019年3月29日に続編『恋はそっと咲く花のように 〜二人は永遠に寄り添っていく〜』が発売された。

システム

本作は、マウスクリックなどでテキストを読み進めていくオーソドックスな恋愛アドベンチャーゲームである。いわゆる攻略ヒロインは5人。期間限定購入特典のパッチを適用することで6人になる。

あらすじ

料理が得意な主人公は実家の洋食店で調理する日々を送るが、ある日、転入してきた伊織と出会い、出会いや出来事が起き始める。

登場人物

皇木 怜(すめらぎ れい)
- なし
本作の主人公。実家が営んでいる洋食店『トラットリア フェリーチェ』の調理を担当するほど料理が得意[1]
琴石 伊織(こといし いおり)
声 - くすはらゆい
紫翠舘学園に転入してきた明るい性格の女の子で家事全般は苦手[1]
早見 美里(はやみ みさと)
声 - 礼賀椎衣
近所の幼馴染みで実家はフランス料理店『ビストロ ソレイユ』を経営してはいるものの、料理は少し苦手[1]
宮音 沙希(みやね さき)
声 - 秋野花
若手女優として活躍中[1]
来未 さなえ(くるみ さなえ)
声 - 歩サラ
気配り上手で家事が得意でクラス委員長[1]
西園寺 蓉子(さいおんじ ようこ)
声 - 北見六花
名家の出身で運動神経が良く好奇心旺盛でトラブルメーカー気質[1]。聖蘭女学園の3年生。
藤堂 なずな(とうどう なずな)
声 - 藤咲ウサ
京都から来た家事が得意な怜の従妹[1]。聖蘭女学園に通う。
珠江叔母様(たまえ)
声 - 海原エレナ
蓉子の叔母。
皇木 由乃(すめらぎ よしの)
声 - 有栖川みや美
怜の母親。『トラットリア フェリーチェ』の店主。夫を亡くして以降、怜を女手一つで育ててきた。聖蘭女学園のOG。旧姓は藤堂。

スタッフ

  • キャラクターデザイン - 吟、惠坂、瀬奈茅冬*、辻風太郎
  • シナリオ - 無義歩、来夢みんと、ギハラ、若葉祥慶

主題歌

オープニングテーマ「Bloom heart」
歌・作詞:Duca / 作曲・編曲:@Jin

反響

売り上げ

恋はそっと咲く花のように
本作は発売月(2018年6月)の売り上げにおいて、Getchu.comの集計では3位[2]を記録した。発売年(2018年)においては、Getchu.comの集計では26位[3]、アダルトゲーム月刊誌『BugBug』の集計では上位10位の圏外[4]であった。
二人は永遠に寄り添っていく
ファンディスクの『二人は永遠に寄り添っていく』は、その発売月(2019年3月)の売り上げにおいて、Getchu.comの集計では9位[5]を記録した。発売年(2019年)においては、Getchu.comの集計で上位50位の圏外[6]、『BugBug』の集計では上位10位の圏外[7]であった。

人気投票

2018年の美少女ゲーム人気投票における本作の位置
部門名 Getchu.com BugBug アワード
総合 圏外/20位 圏外/20位 48位/50位
シナリオ 圏外/10位 圏外/10位 部門なし
グラフィック 圏外/10位 部門なし 部門なし
音楽 圏外/10位 圏外/10位 部門なし
システム 圏外/10位 圏外/10位 部門なし
ヴォイス 部門なし 圏外/10位 部門なし
ムービー 圏外/10位 部門なし 部門なし
エッチ 圏外/10位 圏外/20位 部門なし
キャラクター 0人/20位 0人/20位 部門なし
恋はそっと咲く花のように
本作は発売月(2018年6月)のユーザー人気投票において、Getchu.comの8位[8]を獲得した。発売年(2018年)の人気投票においては、Getchu.comでは全部門で圏外[9]、『BugBug』では全部門で圏外[4]萌えゲーアワードでは48位[10]であった(表:「2018年の美少女ゲーム人気投票における本作の位置」に一覧を示す。)。
二人は永遠に寄り添っていく
ファンディスクの『二人は永遠に寄り添っていく』は、その発売月(2019年3月)のユーザー人気投票において、Getchu.comの上位10位の圏外[11]であった。発売年(2019年)の人気投票においては、Getchu.comでは全部門で圏外[12]、『BugBug』では全部門で圏外[7]、萌えゲーアワードでは上位40位の圏外[13]であった(一覧表は省略する。)。

批評

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

(18歳未満閲覧禁止のサイトを含みます)

  1. ^ a b c d e f g TG PREMIUM」『TECH GIAN』、KADOKAWA、2018年7月号。
  2. ^ 2018年6月 ゲーム・セールスランキング”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  3. ^ 2018年 年間セールスランキング”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  4. ^ a b 「読者が選ぶ!! 美少女ゲーム年間ランキング2018」、『BugBug』2019年4月号、122-131頁。
  5. ^ 2019年3月 ゲーム・セールスランキング”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  6. ^ 2019年 年間セールスランキング”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  7. ^ a b 「読者が選ぶ!! 美少女ゲーム年間ランキング2019」、『BugBug』2020年4月号、122-129頁。
  8. ^ 月間げっちゅ投票「このゲームはプレイしとけ!」2018年6月発売タイトル 結果発表”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  9. ^ 美少女ゲーム大賞2018 結果発表”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  10. ^ 萌えゲーアワード2018 年間ランキング確定!”. 萌えゲーアワード. 2021年1月16日閲覧。
  11. ^ 月間げっちゅ投票「このゲームはプレイしとけ!」2019年3月発売タイトル 結果発表”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  12. ^ 美少女ゲーム大賞2019 結果発表”. PCゲーム. Getchu.com. 2021年1月16日閲覧。
  13. ^ 萌えゲーアワード2019 年間ランキング確定!”. 萌えゲーアワード. 2021年1月16日閲覧。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋はそっと咲く花のように」の関連用語

恋はそっと咲く花のようにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋はそっと咲く花のようにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋はそっと咲く花のように (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS