怪人ようちえん_-monster's_kindergarten-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 怪人ようちえん_-monster's_kindergarten-の意味・解説 

怪人ようちえん -monster's kindergarten-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/23 14:00 UTC 版)

怪人ようちえん -monster's kindergarten-
ジャンル 青年漫画
ギャグ漫画
漫画
作者 新貝田鉄也郎
出版社 集英社
掲載誌 ウルトラジャンプ
レーベル ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ
発表号 2014年9月号 - 連載中
巻数 既刊2巻(2017年7月現在)
テンプレート - ノート

怪人ようちえん -monster's kindergarten-』(かいじんようちえん モンスターズ キンダーガーテン)は、新貝田鉄也郎による日本漫画。『ウルトラジャンプ』(集英社2014年9月号より連載中。

あらすじ

世界征服を目論む悪の秘密結社・ヘイトロンが並都市に設立した教育機関「私立並都幼稚園」。そこでは改造手術を受けた少年少女が、人間の社会に紛れ込み怪しまれないための知識・技術を日々友達と学び成長している。

登場人物

へび組

出雲いと
クモエンジ。130㎝程[1]。野心家で首領の座を狙い現総統を狙う事もある。
注射・風呂嫌い。泳げないが自転車には乗れる。サンタの存在を信じている。カードゲームでは勝ったら容赦なく相手からカードを強奪するタイプ。
頭頂部からクモ糸を放出する。クモ糸は人間を拘束・殺害でき、形態も自由に変化出来る[2]
小森こえ
コウモリエンジ。12歳。150㎝程[1][3]。体重はへび組一位。改造手術を受ける前の記憶を持っていない。自転車に乗れない。
共鳴増幅型(エコーブースト)。パニックになった時や本気の泣き声から出る超音波は強力で、プールを凍らせた氷をも砕く。
岡牧りお
カマキリエンジ。身長は150㎝超[1]でへび組一位。サンタの存在を信じている。時々園に来る成人部の大月を若干意識している。
門倉じゅん
モグラエンジ。136㎝程[1]。家は平都団地。
小梅
ウミヘビエンジ。5歳。133㎝程。桜子の妹。サンタを信じている。
安住乗一郎
ウマエンジ。座高はへび組一位。
本人はユニコーンエンジの「鐙乗得(あぶみ じょえる)」と名乗っている。
名前不明
シマウマエンジ。本人はペガサスエンジを名乗る。
名前不明
ロバエンジ。本人はスレイプニルエンジを名乗る。
名前不明
キリンエンジ。本人は麒麟エンジを名乗る。
唐橋太
カラスエンジ。転入生。7歳位。120㎝・25kg程。自分を拉致し改造手術をさせたヘイトロンを憎んでいる。

わし組

暗殺専門家の育成を主としている。

毒島沙織
サソリエンジ。9歳。わし組の園児からは「沙織お嬢様」と呼ばれる。
以前までは「須田れあん」という芸名だったが、現在は「朱凰ピコ」として芸能界への潜入作戦を実行している。子役やキッズモデルの仕事をこなし多くのファンを獲得している。
あらゆる毒に抵抗を持つ。「組別対抗 ちびっこ相撲大会」では組の大将を務めるが、上に何も着ず裸に褌という正しい姿で土俵に上がってしまったため失格となった。
東堂飛鳥
トドエンジ。語尾に「らし」を付ける。
プール全体を凍らせる力を持つ。スケートが巧み。
茸石きな子(たけいし -)
キノコエンジ。4歳。
吸引した者に幻覚を見せる胞子を作り出せる。その幻覚は一晩寝るか自分を倒さない限り解除は不能。
名前不明
エリマキトカゲエンジ。足の速さは園内トップクラス。
蔵下月子(くらもと -)
クラゲエンジ。10歳。自分を半液状化しどこにでも潜入する事が出来る。
檜垣エル
ガマエンジ。巨大な体をしており、皮膚はぬるぬる滑る。
宇黒日世
クロヒョウ(パンサー)エンジ。こえと水着対決をするが、水に濡れるのが嫌いな上、泳げない。

教師

桜子
へび組の担任。妹がいる。冬になると冬眠を理由にサボる。
吉良美波里(きら びばり)
ハチの改造人間。ヘイトロン科学部員。並都幼稚園の健康診断を行う専任保健師(非常勤)。
大月満
オオカミセイジン。ヘイトロン成人部所属。園児に抱擁等をするため彼らからロリコンと勘違いされている。
能力は共鳴増幅型。
輪島
わし組の担任。
黒井加純
並都幼稚園保健医。イカの怪人。擬態で姿を自在に変える能力を持っている。通称「尻咬博士」。

その他

小桑忍
クワガタエンジ。並都幼稚園を脱走した怪人。海の家でバイトをしている。角田を兄貴と呼ぶ。
角田一人
カブトエンジ。日に焼けた肌をした筋骨隆々の男。小桑と同じく並都幼稚園を脱走した怪人で海の家でバイトをしている。
グソクオニ
ヘイトロン怪人の試作型。オニヒトデとダイオウグソクムシの合体怪人。エンジらの前に試練として立ち塞がる予定だった。

用語

ヘイトロン
世界の征服を目指す悪の秘密結社。
怪人
ヘイトロンの各作戦を担う戦力。「エンジ期」と呼ばれる第一形態、「怪人期」と呼ばれる第二形態がある。怪人の中でも選ばれた極一部の者が「幹部怪人期」と呼ばれる第三形態になる。
並都幼稚園
改造手術を受けた子供達が人間社会に潜入し紛れ込むための知識・技術を学ぶ教育施設。卒園条件は2年間の一般教養の修得と人間形態を完全に取れる事である。
大肝試予行演習会
本部地下で行われる。ヘイトロン首領も視察に来る事もある。
並の湯
ヘイトロン職員専用の浴場施設。本部地下にあり一般の入浴施設を利用する事が出来ない改造人間や工作員がリフレッシュするためのリゾート施設。職員に常時無料で開放されている。「毒の湯」「灼熱の湯」「底なしの沼」「硫酸のプール」「ピラニア」等がある。

書誌情報

その他

1巻の帯推薦文は藤林聖子、2巻の帯推薦文は小林靖子が書いている。

脚注・出典

  1. ^ a b c d 『ウルトラジャンプ 2016年4月号 扉絵より。』
  2. ^ 怪人ようちえん 秘密ファイルvol.1。
  3. ^ 耳は除外。

単行本

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「怪人ようちえん_-monster's_kindergarten-」の関連用語

怪人ようちえん_-monster's_kindergarten-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



怪人ようちえん_-monster's_kindergarten-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの怪人ようちえん -monster's kindergarten- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS