御博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/04 09:41 UTC 版)
| イベントの種類 | 地域イベント |
|---|---|
| 通称・略称 | 御博(おんぱく) |
| 正式名称 | 御坊日高博覧会 |
| 会場 | 御坊市と日高郡全域 |
| 主催 | 御坊日高博覧会実行委員会 |
| [御博 公式Web 公式サイト] | |
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)は、御坊市と日高郡の一市六町における約30のプログラムを通じて地域の魅力を再発見する、地域振興を目的とした体験交流型のイベント。2015年に初開催され、2016年7~9月に第2回が開催。[1]。
注釈
- ^ “御坊・日高地方で魅力体験の「御博」 10月下旬から初開催”. 紀伊民報. (2015年7月20日) 2015年10月3日閲覧。
外部リンク
- 御博(おんぱく・みやこひめ御坊日高博覧会 公式Web
- 御博〜おんぱく〜 (@goonpaku) - Twitter
- 御博(おんぱく・御坊日高博覧会) - Facebook
- >> 「御博」を含む用語の索引
- 御博のページへのリンク