彦根市民会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 彦根市民会館の意味・解説 

彦根市民会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 13:39 UTC 版)

彦根市民会館
Hikone Citizen Hall[1]
2016年撮影
情報
正式名称 彦根市民会館
完成 1964年6月30日
閉館 2021年6月30日
設計 高橋 貞太郎
所在地 522-0001
滋賀県彦根市尾末町1−38
位置 北緯35度16分30.583秒 東経136度15分26.787秒 / 北緯35.27516194度 東経136.25744083度 / 35.27516194; 136.25744083 (彦根市民会館)座標: 北緯35度16分30.583秒 東経136度15分26.787秒 / 北緯35.27516194度 東経136.25744083度 / 35.27516194; 136.25744083 (彦根市民会館)
テンプレートを表示

彦根市民会館(ひこねしみんかいかん)は、滋賀県彦根市にあった多目的ホール

概要

建物は地上2階、地下1階、延べ床面積6600平方メートル[2]。土地は大部分が滋賀縣護國神社の社地で借地である[2]

大ホールや小ホールのあった多目的ホールだったが、文化拠点の機能は1997年に完成した彦根市文化プラザに移された[2]。以後は事務室として使用され、彦根市の教育委員会や上下水道部などがこの建物に入り、あわせて会議室の貸館などの事業を行っていた[2]

1964年(昭和39年)6月に完成[3]1994年(平成6年)に鉄骨平屋建ての自転車置き場が整備された[3]。建物老朽化のため2021年(令和3年)6月30日に閉館した[2]。彦根市の部局は同年7月に完成した彦根市の新庁舎に移転[3]。建物は解体撤去することが決定しており、解体後の跡地は彦根市から賃借先の滋賀縣護國神社に返却される予定[3]

施設

  • 第1会議室
  • 第2会議室
  • 第3会議室
  • 料理教室
  • ギャラリーA
  • ギャラリーB
  • 舞台練習場

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  彦根市民会館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「彦根市民会館」の関連用語

彦根市民会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



彦根市民会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの彦根市民会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS