市川園 (静岡市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 市川園 (静岡市)の意味・解説 

市川園 (静岡市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/21 09:24 UTC 版)

株式会社市川園
Ichikawaen. Co.,LTD.
市川園
種類 株式会社
本社所在地 日本
421-0198
静岡県静岡市駿河区みずほ4-2-3
業種 食料品
事業内容 緑茶、地場産品の製造および販売
代表者 代表取締役社長 市川真太朗
資本金 2,000万円
外部リンク http://www.ichikawaen.co.jp/
テンプレートを表示

市川園(いちかわえん)は、日本緑茶・地場産品などを製造・販売する企業である。本社は静岡県静岡市にある。

主な商品

お歳暮・進物用茶・健康食品・無添加製品など各種

  • 上級煎茶 静岡茶
  • 中級煎茶各種,玉露,はつづみ,おおはしり,しんりょく,老松,菊川,玄米茶,朝露など
  • ふるさと番茶
  • しょうが紅茶・さんぴん茶・減肥茶・ルイボス茶・桑茶・てん茶・蕎麦茶
  • 青汁、他健康茶、健康スープなど各種
  • 日本茶-深蒸茶各種
  • 白楽の梅・密美の梅・黒酢梅・福寿の梅・梅一露・梅づくし・京小梅・生姜梅・種とり梅・低塩梅
  • 梅・梅にんにくセット/つぼ入り梅セット・梅酒バラエティー・白楽の梅樽入りセット
  • べにふうき(無添加石鹸)
  • お茶うけ各種
  • 海鮮類各種

その他

  • 静岡県民には同社の「ごっくん!美味しい市川園」というCMが馴染み深い。因みにこのキャッチフレーズは同社の電話番号を表している(かつては局番に2がついていなかった)。
  • 通信販売も行っており,登録をすると毎月一回カタログが届く。

外部リンク

座標: 北緯34度56分34秒 東経138度21分58秒 / 北緯34.942727度 東経138.366073度 / 34.942727; 138.366073




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市川園 (静岡市)」の関連用語

市川園 (静岡市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市川園 (静岡市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市川園 (静岡市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS