工藤かずやとは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ
Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 工藤かずやの意味・解説 

工藤かずや

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 23:45 UTC 版)

工藤 かずやは、日本小説家、劇画原作者。長野県上田市出身[1]

人物

小説を書きながら『週刊漫画アクション』(双葉社)「恵子のチャンピオン」で原作デビュー。

「マグナム」で第1回集英社青年漫画大賞原作賞受賞。

劇画原作で数百編、小説で五十数編の発表作品がある。

ゴルゴ13』の脚本を手掛け、「アルヘンチーノ・ティグレ」・「死闘ダイヤ・カット・ダイヤ」など約20話を執筆している[要出典]

その他の代表作に小説「異形の者」「恨み葵」原作『イリーガル』・『危険なジル』・『信長』・『パイナップルARMY』等がある。

作品一覧

漫画

(暫定的に50音順。)

  • サイボーイ(作画:内山まもる
  • サイラス(作画:秋月めぐる)
  • THE EDGE 新撰組(作画:SHINYA)
  • 刺客 怨み葵(作画:さいとう・たかを)
  • 新選組(作画:金井たつお
  • パイナップルARMY(作画:浦沢直樹
  • 裸の妹(作画:舞栖トロ) ※成年漫画 愛妹(アイマイ)に改題、作画担当者の名義をマナベタダシに変更して電子書籍化
  • 左ききのバニー(作画:松久由宇)
  • 陽美子(作画:松久鷹人)
  • BON(作画:鈴木岳生
  • (作画:池上遼一)
  • MAKIKO(作画:寺岡道雄)
  • マグニチュード(作画:千葉潔和
  • MOTHER(作画:秋原龍彦)
  • 摩天楼(作画:廿里祥一郎)
  • 真夜中の刑事(作画:土山しげる)
  • ワンディ・アーミー(作画:左近士諒
  • 荒鬼(武本サブロー)
  • 九文字銀蔵(作画:渡辺保裕)連載中

小説

  • 異形者(いぎょうのもの)(表紙・挿絵:池上遼一)
  • 新選組の闇
  • 寿命交換の奈緒
  • 愛しきはお勢
  • 土方歳三の戦さ
  • 最強商人土方歳三
  • 沖田総司が辞世の句に読んだ、生涯ただひとり愛した人とは

脚注

  1. ^ 『異形者』裏表紙のプロフィールより



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「工藤かずや」の関連用語

工藤かずやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



工藤かずやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの工藤かずや (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS