川村京子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川村京子の意味・解説 

川村京子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/25 07:51 UTC 版)

川村 京子(かわむら きょうこ)は日本箏曲家である。東京芸術大学中能島欣一に指導される。建築家川村純一

お茶の水女子大学附属小学校在学中の10歳の時にテレビで見た中能島欣一の演奏に感動し筝を始めた。お茶の水女子大学附属中学校お茶の水女子大学附属高等学校を経て、東京芸術大学に進学、中能島欣一に師事した。大学卒業時には、皇居桃華楽堂で御前演奏を行った。また、三味線都一中家元に、笛を寶山左衛門、福原徹に師事している[1]

ニューヨークにイサム・ノグチ・ガーデン・ミュージアムがオープンした際、イサム・ノグチに招かれ演奏を行っている[2]

2009年にはザルツブルク・ビエンナーレに細川俊夫らと出演している[3]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 川村京子さん”. 富士山を世界遺産にする国民会議. 2012年6月10日閲覧。
  2. ^ −モエレ沼公園グランドオープン一周年記念コンサート− 都一すみの会”. モエレ沼公園の活用を考える会 (2006年7月29日). 2012年6月10日閲覧。
  3. ^ ザルツブルク・ビエンナーレで細川俊夫特集”. schottjapan.com (2009年2月13日). 2012年6月10日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川村京子」の関連用語

川村京子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川村京子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川村京子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS