川口市立上青木中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川口市立上青木中学校の意味・解説 

川口市立上青木中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 16:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
川口市立上青木中学校
国公私立 公立学校
設置者 川口市
設立年月日 1955年4月1日
開校記念日 4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 333-0845
埼玉県川口市上青木西三丁目9番1号
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

川口市立上青木中学校(かわぐちしりつ かみあおきちゅうがっこう)は、埼玉県川口市上青木にある公立中学校。通称「上青木中」(かみあおきちゅう)、「上中」(かみちゅう)。

教育方針

  • 信頼とやさしさ
  • 凡事徹底
  • NO STEP NO leap

部活動

運動部

  • バレーボール部
  • テニス部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • 野球部
  • 水泳部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • 陸上部
  • 駅伝部
  • 柔道部
  • 相撲部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 科学部
  • 美術部
  • 書道部
  • 家庭科部
  • コンピュータ部

沿革

  • 1953年4月1日 - 川口市立北中学校の分教場として発足
  • 1955年4月1日 - 川口市立上青木中学校新設
  • 1957年9月29日 - 校章校旗制定
  • 1958年3月3日 - 校歌制定(作詞:下山つとむ、作曲:土肥泰
  • 1958年8月2日 - プール竣工式
  • 1959年3月11日 - 校舎第2期工事(旧南校舎)
  • 1962年4月30日 - 北校舎竣工(1・2階)
  • 1971年5月30日 - 北校舎増築完成(3階)
  • 1974年7月4日 - 東校舎(特別教室)
  • 1977年3月7日 - 新プール竣工
  • 1979年8月27日 - 北校舎2・3階改装
  • 1984年2月29日 - 特別棟(柔剣道場)竣工
  • 1991年8月27日 - コンピュータ室完成
  • 1994年3月23日 - 視聴覚室完成
  • 2004年11月10日 - 正門改修

出身有名人

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川口市立上青木中学校」の関連用語

川口市立上青木中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川口市立上青木中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川口市立上青木中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS