川上哲治記念球場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川上哲治記念球場の意味・解説 

川上哲治記念球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 00:39 UTC 版)

川上哲治記念球場
施設データ
所在地 熊本県人吉市蟹作町字西田1531-1
座標 北緯32度11分50.7秒 東経130度46分32.1秒 / 北緯32.197417度 東経130.775583度 / 32.197417; 130.775583座標: 北緯32度11分50.7秒 東経130度46分32.1秒 / 北緯32.197417度 東経130.775583度 / 32.197417; 130.775583
開場 1999年3月
所有者 人吉市
管理・運用者 NPO法人人吉市体育協会
グラウンド 内野:クレー舗装
外野:天然芝
照明 無し
ウェブサイト https://hitoyoshi-sfs.com/pages/28/
収容人員
2,300人
グラウンドデータ
球場規模 面積:13,500m2
両翼:97.56m
中堅:121.96m
アクセス
人吉市乗合タクシー大畑・下田代線『蟹作町」下車徒歩5分

川上哲治記念球場(かわかみ てつはる きねんきゅうじょう)は、熊本県人吉市出身(1991年・同市名誉市民の認定を受ける)の東京巨人軍→読売巨人軍の選手・コーチ・監督だった川上哲治の業績をたたえ、1999年に同市に竣工した野球場である。

施設概要

  • 所在地:人吉市蟹作町字西田1531-1
  • 総面積:62,000㎡
  • 収容人数:2,300人(うちメインスタンド700人、内野席600人、外野芝生席1000人)
  • 照明塔:なし
  • スコアボード:あり
  • グラウンドサイズ:両翼97.56m・中堅121.96m・面積13,500㎡(内野土、外野芝生)
  • 展示コーナー:川上自らや巨人軍、その他関係者から寄贈された川上の個人賞受賞記念品、並びに資料などを展示している

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  川上哲治記念球場のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川上哲治記念球場」の関連用語

川上哲治記念球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川上哲治記念球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川上哲治記念球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS