島田法子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 島田法子の意味・解説 

島田法子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/10 09:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

島田 法子(しまだ のりこ、1944年 - )は、日本の歴史学者日本女子大学名誉教授。アメリカ史、アメリカ地域研究専攻[1]

日本女子大学文学部英文科卒、米国シラキュース大学歴史学科修士課程修了。中国短期大学助教授、東京基督教短期大学教授、日本女子大学文学部英文学科助教授、教授。2013年退任、名誉教授。

著書

  • 『日系アメリカ人の太平洋戦争』リーベル出版 1995
  • 『戦争と移民の社会史 ハワイ日系アメリカ人の太平洋戦争』現代史料出版 2004

編著共著

  • 『写真花嫁・戦争花嫁のたどった道 女性移民史の発掘』編著 明石書店 日本女子大学叢書 2009
  • 上代タノ 女子高等教育・平和運動のパイオニア』中嶌邦,杉森長子共著 ドメス出版 日本女子大学叢書 2010

  1. ^ 『日系アメリカ人の太平洋戦争』『上代タノ』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島田法子」の関連用語

1
30% |||||

2
8% |||||

3
2% |||||

島田法子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島田法子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島田法子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS