島根県道306号長安野坂線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 14:50 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
島根県道306号 長安野坂線 一般県道 長安野坂線 | |
制定年 | 1958年(昭和33年) |
起点 | 浜田市弥栄町長安本郷【北緯34度46分35.7秒 東経132度6分25.1秒 / 北緯34.776583度 東経132.106972度】 |
終点 | 浜田市弥栄町野坂【北緯34度47分16.2秒 東経132度4分26.0秒 / 北緯34.787833度 東経132.073889度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
島根県道52号弥栄旭インター線 島根県道34号浜田美都線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
島根県道306号長安野坂線(しまねけんどう306ごう ながやすのさかせん)は、島根県浜田市を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:浜田市弥栄町長安本郷(島根県道52号弥栄旭インター線交点)
- 終点:浜田市弥栄町野坂(島根県道34号浜田美都線交点)
歴史
- 1958年(昭和33年)6月13日 - 島根県告示第525号により認定される。
- 1972年(昭和47年)頃 - 現行の県道番号に変更される。
- 2005年(平成17年)10月1日 - 浜田市と那賀郡の全町村が対等合併して改めて浜田市が設置されたことにより全区間が浜田市域を通る路線になり、併せて起終点の地名が変更される。
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
島根県道52号弥栄旭インター線 島根県道179号黒沢安城浜田線 重複 |
弥栄町長安本郷 | 起点 |
島根県道34号浜田美都線 | 弥栄町野坂 | 終点 |
沿線
- 安城郵便局
- 浜田市役所 弥栄支所(旧:弥栄村役場)
関連項目
固有名詞の分類
- 島根県道306号長安野坂線のページへのリンク