島根県道275号十六島直江停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 23:49 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2011年4月)
|
一般県道 | |
---|---|
島根県道275号 十六島直江停車場線 一般県道 十六島直江停車場線 |
|
起点 | 出雲市十六島町【北緯35度27分46.4秒 東経132度44分38.1秒 / 北緯35.462889度 東経132.743917度】 |
終点 | 出雲市斐川町上直江【 北緯35度23分3.3秒 東経132度48分24.5秒 / 北緯35.384250度 東経132.806806度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
島根県道23号斐川一畑大社線
![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
島根県道275号十六島直江停車場線(しまねけんどう275ごう うっぷるいなおえていしゃじょうせん)は島根県出雲市を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:島根県出雲市十六島町
- 終点:島根県出雲市斐川町上直江(JR西日本山陰本線 直江駅、島根県道197号木次直江停車場線終点)
路線状況
重複区間
- 島根県道23号斐川一畑大社線(出雲市小津町)
- 島根県道250号鰐淵寺線(出雲市口宇賀町・西田小学校入口交差点 - 出雲市西郷町)
- 島根県道159号出雲平田線(出雲市西代町)
道路施設
橋梁
- 新金山橋(金山川、出雲市)
- 西代橋(斐伊川、出雲市)
- 以古橋(新川、出雲市)
- 五右衛門橋(五右衛門川、出雲市)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
島根県道23号斐川一畑大社線 重複区間起点 | 小津町 | |
島根県道23号斐川一畑大社線 重複区間終点 | 小津町 | |
島根県道250号鰐淵寺線 重複区間起点 | 口宇賀町 | 西田小学校入口交差点 |
島根県道250号鰐淵寺線 重複区間終点 | 西郷町 | |
国道431号 | 平田町 | 本田橋交差点 |
島根県道159号出雲平田線 重複区間起点 | 西代町 | |
島根県道159号出雲平田線 重複区間終点 島根県道351号出雲路自転車道線 |
西代町 | |
島根県道161号斐川出雲大社線 | 斐川町福富 | 福富交差点 |
国道9号 | 斐川町直江 | 直江交差点 |
島根県道197号木次直江停車場線 | 斐川町上直江 | 終点 |
交差する鉄道
沿線
関連項目
固有名詞の分類
島根県道 |
島根県道25号玉湯吾妻山線 島根県道28号出雲大社線 島根県道275号十六島直江停車場線 島根県道48号三隅美都線 島根県道280号佐田小田停車場線 |
- 島根県道275号十六島直江停車場線のページへのリンク