岳人の森とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岳人の森の意味・解説 

岳人の森

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/05 03:42 UTC 版)

四国山岳植物園岳人の森
分類 植物園・キャンプ場
所在地
座標 北緯33度55分32.3秒 東経134度16分20.9秒 / 北緯33.925639度 東経134.272472度 / 33.925639; 134.272472座標: 北緯33度55分32.3秒 東経134度16分20.9秒 / 北緯33.925639度 東経134.272472度 / 33.925639; 134.272472
面積 4ha
運営者 山田 勲(民間施設)
駐車場 あり
告示 1972年昭和47年)
公式サイト gakujin-no-mori.net
テンプレートを表示

四国山岳植物園岳人の森(しこくさんがくしょくぶつえんがくじんのもり)は、徳島県名西郡神山町にある民間の植物園キャンプ場

地理

敷地面積は4haあり、土須峠近くの、標高1,300m級の山である砥石権現に続く登山道を中心に希少な植物が多く生息している[1]

植物園の開園は4月から11月までで、4月のシコクカッコソウや5月の1,500株のシャクナゲ、薄紫色のヒメシャガの群生などが見どころである[2]

施設

  • 観月茶屋 - 飲食店及び休憩所。
  • キャンプ場 - オートキャンプ・デイキャンプ

脚注

  1. ^ 『とくしま あわじしま あそぶまっぷ』(メディコム, 2018年
  2. ^ 四国山岳植物園 岳人の森”. 神山町. 2021年3月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岳人の森のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岳人の森」の関連用語

岳人の森のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岳人の森のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岳人の森 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS