岩本弘光とは? わかりやすく解説

岩本弘光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/16 09:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

岩本 弘光(いわもと ひろみつ、1954年 - )は、日本の建築家。現在、岩本光弘建築研究所主宰。東京理科大学#工学部建築学科非常勤講師和歌山県生まれ。

経歴

主な作品

  • 「casa100」2001年 旭硝子DESIGN SELECTION 2000 優秀賞
  • 「太田市立休泊小学校」2001年 第10回BELCA賞
  • 「静岡ガス研修センター」 2003年グッドデザイン賞 第35回中部建築賞入賞 建築学会作品選集2005「静岡ガス研修センター」
  • 「静岡ガス研修センター」 2004年 グッドデザイン賞
  • 「静岡八幡SS」 2004年 グッドデザイン賞 第36回中部建築賞入選
  • 「国民住宅」 2004年 グッドデザイン賞
  • 「富士山荘」 2005年 東京ガス第7回あたたかな住空間最優秀賞

参考文献

  • 大学(建築関係学科)名簿〈2006年版〉日本建築学会(編集) ISBN 978-4818929746
  • 社団法人新日本建築家協会関東・甲信越支部住宅部会名簿, 新日本建築家協会, 新日本建築家協会関東・甲信越支部, 1988
  • 設計事務所名簿関東版2005 建築ジャーナル編, 建築ジャーナル, 2004年, ISBN 9784860355043




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩本弘光」の関連用語

岩本弘光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩本弘光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩本弘光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS