岩崎信子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩崎信子の意味・解説 

岩崎信子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 05:30 UTC 版)

岩崎 信子(いわさき のぶこ、1940年5月26日 - )は、日本のディレクタープロデューサー俳人、元アナウンサー

略歴

東京都生まれ。長野県茅野市育ち。1959年長野県諏訪清陵高等学校卒業。信越放送テレビアナウンサー第一期公募試験に合格し入社。アナウンサーとしてテレビ草創期のテレビ・ラジオ番組(「日曜教室」、「暮らしのターミナル」等)担当。1981年上田放送局に転勤し、ディレクター・プロデューサーとして「カクテルトークかるいさわいろ」、「ヒーリングラジオ木の子守唄」、「ぷらっとほーむ小海線」、「里枝子の窓」等の番組を手がける。1994年俳句結社「梟」入会、矢島渚男に師事[1]。2000年信越放送定年退職。

句集

著書

  • 『かるいさわいろ拾遺-出会いの風景軽井沢』游話舎

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ fragie777. “フレキシブル・バックとは…… | ふらんす堂編集日記 By YAMAOKA Kimiko” (日本語). ふらんす堂編集日記 By YAMAOKA Kimiko. 2021年4月15日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩崎信子」の関連用語

岩崎信子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩崎信子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩崎信子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS