岐阜県赤十字血液センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岐阜県赤十字血液センターの意味・解説 

岐阜県赤十字血液センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 23:25 UTC 版)

岐阜県赤十字血液センター(ぎふけんせきじゅうじけつえきセンター)は、岐阜県にある日本赤十字社血液センター

概要

日本赤十字社の血液事業を業務としており、このうち輸血用血液製剤の供給業務に関しては2012年(平成24年)4月1日に広域事業運営に移行したことを受けて、2013年(平成25年)4月1日から愛知県内の西尾張地域の一部(一宮市江南市扶桑町犬山市北部)を岐阜県赤十字血液センターからの供給、岐阜県内の東濃地域(多治見市土岐市瑞浪市恵那市中津川市)を愛知県赤十字血液センターからの供給に変更して配送時間の短縮が図られた[1]

施設

以下の施設がある[2][3]

血液センター

  • 岐阜県赤十字血液センター(岐阜市茜部中島2-10)
  • あかなべ献血ルーム(岐阜市茜部中島2-10)血液センター内

献血ルーム

岐阜県内では1987年(昭和62年)に柳ケ瀬に中部地区初の献血ルームが開設された[4]。その後、献血ルームは柳ケ瀬からJR岐阜駅前に移転した後、1998年に名鉄岐阜駅(当時は新岐阜駅)前の岐阜ビルに移転し、2023年(令和5年)にJR岐阜駅に隣接するアクティブG内に移転することになった[4]

  • 新岐阜献血ルーム(岐阜市長住町2-3 岐阜ビル5階)2023年3月12日閉所[4]
  • 岐阜献血ルーム アクティブG(岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG2階)2023年3月22日開所[4]

出典

  1. ^ 令和3年度事業概要”. 愛知県赤十字血液センター. p. 14. 2023年2月22日閲覧。
  2. ^ 全国血液センター”. 日本赤十字社. 2023年2月22日閲覧。
  3. ^ 施設のご案内”. 岐阜県赤十字血液センター. 2023年2月22日閲覧。
  4. ^ a b c d 「新岐阜献血ルーム」アクティブGに移転へ 往来多い場所&面積広く快適空間に”. 岐阜新聞. 2023年2月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岐阜県赤十字血液センターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岐阜県赤十字血液センター」の関連用語

岐阜県赤十字血液センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岐阜県赤十字血液センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岐阜県赤十字血液センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS