山本忠人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本忠人の意味・解説 

山本忠人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/18 15:25 UTC 版)

山本 忠人(やまもと ただひと、1945年10月17日 - )は、日本の技術者実業家。富士ゼロックス(現:富士フイルムビジネスイノベーション代表取締役社長や、同社代表取締役会長を務めた。

人物・経歴

神奈川県出身[1]神奈川県立小田原高等学校を経て[2]、1968年山梨大学工学部卒業、富士ゼロックス入社。1994取締役に昇格。1996年常務執行役員。2000年専務執行役員。2007年から技術系初の代表取締役社長を務め、「複写機卒業宣言」をし、サービス事業の強化を進めた。2010年ビジネス機械・情報システム産業協会会長。2015年空席になっていた代表取締役会長に就任[3][4][1]

脚注

  1. ^ a b 「「紙や複写機が多すぎじゃないですか」」日経XTECH2017/05/25 05:00
  2. ^ 小田高卒経営者が語るタウンニュース2016年5月7日号
  3. ^ 歴代会長ビジネス機械・情報システム産業協会
  4. ^ 富士ゼロックス社長に栗原氏 山本氏は代表権のある会長に日本経済新聞2015/6/16付
先代
有馬利男
富士ゼロックス社長
2007年 - 2015年
次代
栗原博
先代
小林陽太郎
富士ゼロックス会長
2015年 - 2017年
次代
古森重隆
先代
町田勝彦
ビジネス機械・情報システム産業協会会長
2010年 - 2012年
次代
内田恒二



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本忠人」の関連用語

山本忠人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本忠人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本忠人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS