山本さとみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本さとみの意味・解説 

山本さとみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 00:47 UTC 版)

山本 さとみ (やまもと さとみ、1982年6月13日-)は、日本の体操選手。東京都出身。藤村女子高等学校仙台大学卒業。朝日生命体操クラブ出身。岡山県体操協会所属。得意種目は跳馬

略歴

  • 体操を始めたのは5歳の時から。小学2年生で競技コースへと進む (小学3年生から4年生の時には塚原直也を手ほどきした中国人コーチの指導も受けたことがある)。
  • その後も着実に力をつけ、1996年に代表入り。2001年から3大会連続でユニバーシアードに出場。2001年のユニバーシアードでは、種目別の跳馬で決勝まで進み、8位入賞を果たしている。
  • 2003年-全日本学生選手権個人総合で優勝し、初のタイトルを獲得。

その他

  • もっとも自身の体操に影響を与えたのは、小菅麻里 (朝日生命体操クラブでチームメイトだった)。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本さとみ」の関連用語

山本さとみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本さとみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本さとみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS