山内昇寿郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山内昇寿郎の意味・解説 

山内昇寿郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 00:53 UTC 版)

山内 昇寿郎(やまうち しょうじゅろう、1954年 - 2010年8月24日)は、日本のアニメーター

人物

宮城県出身。劇画漫画家を目指していたが、鈴木孝夫主宰のスタジオマンモスの求人を見かけ応募、アニメーターになる[1]。入社後、一か月でスタジオマンモスが潰れたためオープロダクションへと移籍する。
オープロダクションに一年ほど在籍した後、漫画の仕事をするため退社。数年後、オープロダクションへ再度入社した[1]
オープロダクション在籍時に『未来少年コナン』や『ペリーヌ物語』などを手掛けた。その後、丹内司と共にテレコム・アニメーションフィルムスタジオぴえろを経てぎゃろっぷに移籍し、以後急逝するまで在籍。
キテレツ大百科』や『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などを手掛けた。『千と千尋の神隠し』では『ルパン三世 カリオストロの城』以来の宮崎駿作品への参加となった。

2010年8月24日、脳梗塞のため逝去[2]。56歳。

脚注

  1. ^ a b アニドウFilm1/24編集室 編『未来少年コナン (Anima-life books)』アニドウ、1979年。 
  2. ^ やまうち枯らし|オープロダクション社長日記”. 2024年12月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山内昇寿郎」の関連用語

山内昇寿郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山内昇寿郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山内昇寿郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS