山下知二郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山下知二郎の意味・解説 

山下知二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/22 18:03 UTC 版)

山下 知二郎(やました ちじろう[1]1896年10月29日[1] - 没年不詳)は、日本実業家

人物・来歴

1915年福岡県立中学修猷館[2]を経て、1919年山口高等商業学校山口大学経済学部の前身)卒業[1]

久原商事東京勤務を経て、1925年12月日本無線電信国際電気通信の前身、1949年分離して国際電気が設立、さらに2000年日立電子、八木アンテナと合併して現在の日立国際電気となる)に入社し、1945年11月取締役となり、常務の後、1947年2月代表取締役に就任。同年11月逓信省電気通信監に任ぜられ、1952年5月に辞任。その後、国際電信電話KDDIの前身)設立委員及び評価審議委員を歴任。1953年6月国際電気副社長を経て、1956年9月社長に就任。1967年5月辞任[1]

1964年科学技術賞受賞、1965年藍綬褒章受章、1967年11月勲三等に叙せられる[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 『人事興信録第25版』(人事興信所、1969年) ヤ-145頁
  2. ^ 『修猷館同窓会名簿 修猷館235年記念』(修猷館同窓会、2020年)同窓会員12頁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山下知二郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山下知二郎」の関連用語

山下知二郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山下知二郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山下知二郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS