屋根裏のポムネンカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 屋根裏のポムネンカの意味・解説 

屋根裏のポムネンカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 00:40 UTC 版)

屋根裏のポムネンカ
Na půdě aneb Kdo má dneska narozeniny?
監督 イジー・バルタ
脚本 イジー・バルタ
エドガル・ドゥトカ
製作 ミロスラフ・シュミートマイエル
製作総指揮 ジリー・ホラン
出演者 イジー・ラーブス
ルチエ・ペルメトヴァー
ボリス・ヒブネル
イヴァン・トロヤン
ウラディミール・ヤヴォルスキー
バルボラ・フルザーノヴァー
ナダ・コンヴァリンコヴァー
ペトル・ナーロズニー
ミロスラフ・タボルスキー
音楽 ミハル・パヴリーチェク
撮影 イヴァン・ヴィート
編集 ルチエ・ハラボヴァー
製作会社 バイオ・イリュージョン
アットアームズ
クラートキー・フィルム・プラハ
ユニバーサル・プロダクション・パートナーズ
チェコ・テレビ
ユーロシネ
配給 CinemArt
アットアームズ
公開 2009年3月28日
2009年8月1日
上映時間 75分
製作国  チェコ
スロバキア
日本
フランス
言語 チェコ語
興行収入 $126,469[1]
テンプレートを表示

屋根裏のポムネンカ』(やねうらのポムネンカ、原題:Na půdě aneb Kdo má dneska narozeniny?)は、チェコスロバキア日本フランスの共同製作による2009年人形アニメ映画作品。監督のイジー・バルタにとっては前作『笛吹き男』以来23年ぶりとなる長編作品であり[2]、屋根裏部屋に暮らすおもちゃたちが繰り広げる冒険を描いている。

日本では2009年12月に第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門において優秀賞を受賞している[3][4][5]

あらすじ

屋根裏部屋で平和に暮らしていたおもちゃたちのもとに、ある日突然胸像のフラヴァが現れ、彼らの人気者である人形のポムネンカがさらわれてしまう。クマのぬいぐるみのムハ、操り人形のクラソン、粘土細工の小人シュブルトの3人はポムネンカを助けるべく、力を合わせてフラヴァに立ち向かう[6]

キャスト

声の出演

  • ポムネンカ:ルチエ・ペルメトヴァー(吹き替え:貫地谷しほり[7]
  • フラヴァ:イジー・ラーブス(吹き替え:佐野史郎[7]
  • ムハ:ボリス・ヒブネル(吹き替え:楠見尚己
  • クラソン:ウラディミール・ヤヴォルスキー(吹き替え:大塚明夫
  • シュブルト:イヴァン・トロヤン(吹き替え:後藤哲夫
  • スクロドフスカ:バルボラ・フルザーノヴァー
  • ルージェンカ:ナダ・コンヴァリンコヴァー(吹き替え:遊魚静
  • バロン:ペトル・ナーロズニー
  • スカラブ:ミロスラフ・タボルスキー

製作

本作の主要キャラクターのアニメーションにはパペットが用いられているが、銅像のフラヴァに関しては俳優のイジー・ラーブスが生身で演じている[8]

アメリカでの公開と反応

アメリカでは2012年9月7日に『Toys in the Attic』の題名で公開され、フォレスト・ウィテカージョーン・キューザックケイリー・エルウィスらが吹き替えを務めた[9]。また、アメリカの映画批評集積サイトRotten Tomatoesは15件のレビューから満足度73%、平均スコア6.8/10と言う評価を下し[10]Metacriticでは加重平均値64/100という評価が下された[11]

受賞歴

映画祭・賞 部門 候補作 結果
第13回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門 優秀賞[12] 屋根裏のポムネンカ 受賞

脚注

  1. ^ Toys in the Attic (2012)Box Office Mojo、2016年5月6日閲覧。
  2. ^ 屋根裏のポムネンカ(2009)allcinema、2016年5月6日閲覧。
  3. ^ 「日々の音色」、「電信柱エレミの恋」など第13回文化庁メディア芸術祭受賞作品発表!”. white-screen.jp (2009年12月4日). 2016年5月6日閲覧。
  4. ^ 優秀賞 - 屋根裏のポムネンカ文化庁メディア芸術祭、2016年5月6日閲覧。
  5. ^ メディア芸術祭大賞に「サマーウォーズ」 金田伊功氏に特別功労賞”. アニメ!アニメ!. イード. 2025年4月14日閲覧。
  6. ^ 屋根裏のポムネンカ映画.com、2016年5月6日閲覧。
  7. ^ a b チェコ通・佐野史郎の影響で、貫地谷しほりもチェコアニメの虜に!”. 映画.com (2009年8月3日). 2016年5月6日閲覧。
  8. ^ Fotografie ze zákulisíBio Illusion、2016年5月6日閲覧。
  9. ^ Trailer for Czech Animated Movie TOYS IN THE ATTIC; English Dub Features Forest Whitaker and Joan Cusack”. Collider (2012年8月14日). 2016年5月6日閲覧。
  10. ^ Toys In The Attic(Na Pude) (2012)Rotten Tomatoes、2016年5月6日閲覧。
  11. ^ Toys in the Attic ReviewsMetacritic、2016年5月6日閲覧。
  12. ^ 第13回 アニメーション部門 優秀賞”. 文化庁メディア芸術祭 - JAPAN MEDIA ARTS FESTIVAL. 文化庁. 2025年3月14日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から屋根裏のポムネンカを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から屋根裏のポムネンカを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から屋根裏のポムネンカ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「屋根裏のポムネンカ」の関連用語

屋根裏のポムネンカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



屋根裏のポムネンカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの屋根裏のポムネンカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS