居乍らとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 副詞 > 副詞(動作) > 居乍らの意味・解説 

居ながら

読み方:いながら
別表記:居乍ら

その場居た状態で、動かずに、などの意味表現。「居ながらにして」の言い方用いることが多い。

い‐ながら〔ゐ‐〕【居×乍ら】

読み方:いながら

[副]

(「いながらに」「いながらにして」の形で)その場じっとしていて。その場動かないで。「—にして世界の情勢を知る」

座ったままで。その場で。即座に

「—眠り入りたりける夢に」〈今昔一五四三




品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「居乍ら」の関連用語

1
居乍らにして デジタル大辞泉
100% |||||



居乍らのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



居乍らのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS