尾谷いずみとは? わかりやすく解説

尾谷いずみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/28 14:03 UTC 版)

おたに いずみ
尾谷 いずみ
プロフィール
出身地 日本 熊本県天草市
生年月日 (1968-09-25) 1968年9月25日(56歳)
最終学歴 長崎外国語短期大学
勤務局 テレビ熊本
活動期間 1991年 -
公式サイト TKUアナウンサー・尾谷いずみ
出演番組・活動
出演中 TKU Live Newsなど

尾谷 いずみ(おたに いずみ、1968年9月25日 - )は、テレビ熊本(TKU)のアナウンサー熊本県天草市(旧・牛深市)出身。熊本県立天草高等学校長崎外国語短期大学を卒業後、1991年にTKU入社。

2009年に放送された、川辺川ダム水没予定地の農家を追ったドキュメンタリー『土に生きる-ダム水没予定地・ある農民の手記-』のナレーションで、2010年FNSアナウンス大賞を受賞した。TKUのアナウンサーが同賞を受賞するのは初めて[1]

担当番組

現在

過去

  • TKUスーパーニュース(平日版第1期・平日版第2期メインキャスター)
  • TKUスーパーニュースぴゅあピュア(2002年4月から2003年3月まで18時台キャスター、2008年9月29日放送よりメインキャスター、2009年3月30日放送より第2部キャスター)
  • TKU みんなのニュース(メインキャスター)
  • クイズ1万ジャック!
  • TKUプライムニュース(メインキャスター)
  • 1億2000万人の平成教育テレビ - 1992年にTKUの出張女子アナに出演。
  • 1億2500万人の平成夏休みバラエティー - 1994年に前回最下位局から中継と○×王のリポーターを担当。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾谷いずみ」の関連用語

尾谷いずみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾谷いずみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尾谷いずみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS