小笠原仁_(キックボクサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小笠原仁_(キックボクサー)の意味・解説 

小笠原仁 (キックボクサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/30 22:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

小笠原 仁(おがさわら ひとし)は、日本の男性キックボクサー。元ラジャダムナン・スタジアムジュニアミドル級王者。新日本キックボクシング協会・伊原道場に所属していた。

強烈な右ストレートを武器にKOの山を築いた。ラジャダムナン・スタジアムジュニアミドル級王者となり、今後が期待されたものの、突如、試合に出場しなくなり、実質的に引退状態となっている。

現在、都内で柔道整復師として整骨院で従事している。

来歴

國學院大學キックボクシング部出身。 全日本学生キックボクシング連盟・ウェルター級王者を獲得。

  • ????年 - プロに転向。
  • 2000年12月3日、デンスッキー・ハマーチャイウィラー(5位:タイ)との王座決定戦で1R1:14 KO勝ち。
  • 2001年7月28日、チャオリワット・ジョッキージム(1位:タイ)と対戦し判定0-3(47-49, 48-49, 48-49)負け(防衛失敗)。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小笠原仁_(キックボクサー)」の関連用語

小笠原仁_(キックボクサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小笠原仁_(キックボクサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小笠原仁 (キックボクサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS