小倉靖典
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/28 09:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2020年8月)
|
小倉 靖典 | |
---|---|
生年月日 | 1958年1月21日 |
出身地 | 北海道 |
スタイル | 松濤館流 空手道 |
師匠 | 中山正敏 |
ランク | 空手8段 (JKA) |
小倉 靖典(おぐら やすのり、1958年1月21日 - )は、日本の松涛館流 空手師範[1]。過去 JKA全日本選手権を制している。現在、日本空手道協会の事務局長代理[2]。
北海道で生まれた。 大正大学出身。空手は高校入学時に始めた[3]。
競技歴
空手競技で次の戦績を収めた[3]。
- 第3回松濤ワールドカップ空手道選手権大会-1位グループカタ
- 第29回JKA全日本空手道選手権(1986)-組手1位
- 第28回JKA全日本空手道選手権(1985)-2位組手
- 第27回JKA全日本空手道選手権(1984)-3位組手
参考文献
- ^ JKA: Instructor profiles – Sensei Yasunori Ogura 8th Dan Retrieved on November 25th 2019.
- ^ JKA Organizational Structure Retrieved on November 25th 2019.
- ^ a b JKA: Instructor profiles – Sensei Yasunori Ogura 8th Dan Retrieved on November 25th 2019.
- 小倉靖典のページへのリンク