宝蓮院_(徳川宗勝正室)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宝蓮院_(徳川宗勝正室)の意味・解説 

宝蓮院 (徳川宗勝正室)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 08:34 UTC 版)

宝蓮院(ほうれんいん、1710年11月22日宝永7年10月2日) - 1730年5月8日享保15年3月22日[1])は、江戸時代中期の女性。後の尾張藩第8代藩主・徳川宗勝正室。父は徳川吉通。別名は三姫

生涯

父は尾張藩第5代藩主の徳川吉通。母は側室の尾上(清水院)[2]

1728年享保13年)9月15日、徳川宗勝(当時は友相と名乗る)の正室となり、1730年享保15年)3月15日に長男(萬彌)を出産[3]。しかし、その7日後に三姫は死去[1]。法号は宝蓮院殿澂誉浄心智泉大姉[4]

脚注

  1. ^ a b 『徳川諸家系譜』第2巻(続群書類従完成会、1974年)p.206
  2. ^ 尾張名古屋藩主家 尾張徳川氏系譜”. 花筐館<葵の間>. 2023年5月18日閲覧。
  3. ^ 『徳川諸家系譜』第2巻(続群書類従完成会、1974年)p.220
  4. ^ 「徳川諸家系譜4」(1984年

 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  宝蓮院_(徳川宗勝正室)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

宝蓮院_(徳川宗勝正室)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝蓮院_(徳川宗勝正室)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宝蓮院 (徳川宗勝正室) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS