奴らを通すな!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 奴らを通すな!の意味・解説 

奴らを通すな!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 05:02 UTC 版)

On Ne Passe Pas!
モーリス・ニューモントによるプロパガンダポスター。屹立したフランス兵の足元にドイツ軍の武器や装具が散らばっている

奴らを通すな!」(やつらをとおすな、英語: They shall not passフランス語: Ils ne passeront pas/On ne passe pasスペイン語: ¡No pasarán!)とは敵対するものから自分の立場を守る決意を示すために使用されるスローガンである。フランスのロベール・ニヴェル中将が第一次世界大戦ヴェルダンの戦いで使用したのが最も有名である。第二次マルヌ会戦英語版後にモーリス・ニューモントが描いたものといったプロパガンダポスターで使用されるようになり、マジノ線に配属された兵士の制服バッジにも使用された。戦後、マラシェシュティの戦い英語版に従軍したルーマニア人兵士も使用した(ルーマニア語表記は「Pe aici nu se trece」)。

スペイン内戦でも使用されており、1936年7月18日にスペイン共産党員ドロレス・イバルリマドリード包囲戦で行った「奴らを通すな!(No Pasarán)」という演説が有名である。これに対しナショナリスト派のリーダーであるフランシスコ・フランコマドリード陥落の時に「Hemos pasado」(我々は押し通した)と発言している。

¡No pasarán!」は1936年10月にイギリスファシスト連合の反ユダヤ行進に抵抗して起きたケーブル・ストリートの戦い英語版でイギリスの反ファシストも使用していて、現在も一部の政治集団が執筆した文章の中で使用しているが、pasaremos(我らは通るぞ)という言葉と併用することでファシストではなく共産主義者が国家権力を掌握できることを指し示すことが多い[1]

このフレーズは1943年12月に第22王立連隊英語版所属でフランス系カナダ人のポール・トリケ英語版が連隊を再び奮起させ作戦に繋げるために使用した。トリケ少佐はカーサ・ビラルディでの作戦を成功させヴィクトリア十字章を授与された[2]。この作戦に関する公開報告書にはベルダンで部下を集め士気を高めるためにこのフレーズを使用したことが明記されている[3]

画像

脚注

  1. ^ Audrey Gillan (2006年10月2日). “Day the East End said 'No pasaran' to Blackshirts | UK news”. London: The Guardian. http://www.guardian.co.uk/uk/2006/sep/30/thefarright.past 2012年6月21日閲覧。 
  2. ^ Nicholson, Gerald Official History of the Canadian Army in the Second World War, Volume II - The Canaidians in Italy
  3. ^ The Ottawa Citizen reported for example that "The 35-year old French-Canadian soldier used Marshal Petain's famous Verdun slogan "They shall not pass," to win a key objective at Ortona, Italy, in the face of overwhelming German opposition." "French Canadian Wins Victoria Cross", Ottawa Citizen article, March 6 1944, accessed online 15 Sep 2014 via google at https://news.google.com/newspapers?nid=2194&dat=19440304&id=lvouAAAAIBAJ&sjid=ENwFAAAAIBAJ&pg=4474,785365

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

奴らを通すな!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奴らを通すな!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奴らを通すな! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS