奥田又右衛門膏本舗とは? わかりやすく解説

奥田又右衛門膏本舗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 09:19 UTC 版)

株式会社奥田又右衛門膏本舗
OKUDA-MATAEMON-KO HONPO,Inc.
店舗外観
種類 株式会社
本社所在地 日本
509-2201
岐阜県下呂市東上田552-1
北緯35度49分54.4秒 東経137度14分1.4秒 / 北緯35.831778度 東経137.233722度 / 35.831778; 137.233722座標: 北緯35度49分54.4秒 東経137度14分1.4秒 / 北緯35.831778度 東経137.233722度 / 35.831778; 137.233722
設立 1972年12月1日
業種 医薬品
法人番号 7200001025746
事業内容 医薬品、医薬部外品製造販売
代表者 奥田又右衛門(代表取締役会長)
日向靖成(代表取締役社長)
資本金 2100万円
外部リンク https://www.geroko.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社奥田又右衛門膏本舗(おくだまたえもんこうほんぽ)は、岐阜県下呂市に本社を置く医薬品メーカーである。奥田家下呂膏シリーズなどの製造販売を行なっている。『下呂膏』の名称は登録商標である。

概要

1934年(昭和9年)、接骨医であった五世又右衛門が家伝の膏薬を患者の要望にこたえる形で地名から取った「東上田膏」の製造販売を開始する。1950年(昭和25年)3月、六世又右衛門が「東上田膏」から「下呂膏」へ名称を変更する。1972年(昭和47年)に七世又右衛門が株式会社奥田又右衛門膏本舗を設立した。翌年には「下呂膏」を生薬配合消炎鎮痛貼付剤「奥田家下呂膏」と改名し製造販売を開始する[1]

沿革 

関連項目

脚注

  1. ^ 会社の沿革”. 奥田又右衛門膏本舗. 2010年8月3日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奥田又右衛門膏本舗」の関連用語

奥田又右衛門膏本舗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奥田又右衛門膏本舗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奥田又右衛門膏本舗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS