天保山大橋 (大阪府)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天保山大橋 (大阪府)の意味・解説 

天保山大橋 (大阪府)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 15:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
基本情報
日本
所在地 大阪市港区築港 - 此花区桜島
交差物件 尻無川
座標

北緯34度39分33.40秒 東経135度25分57.84秒 / 北緯34.6592778度 東経135.4327333度 / 34.6592778; 135.4327333座標: 北緯34度39分33.40秒 東経135度25分57.84秒 / 北緯34.6592778度 東経135.4327333度 / 34.6592778; 135.4327333

天保山大橋
構造諸元
全長 640 m
25.3 m
高さ 45 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
天保山大橋と天保山公園
道路上より見る

天保山大橋(てんぽうざんおおはし)は、安治川河口に架かる斜張橋大阪市港区築港と同市此花区桜島とを結んでおり、阪神高速5号湾岸線の一部となっている。

要目

  • 完成年次 : 1990年
  • 橋長 : 640m
  • 中央径間長 :350m
  • 主塔高 : 152m
  • 桁下高 : 45m
  • 幅員 : 25.3m (主塔の幅は、桜島側よりも築港側の方が広くなっている。)
  • 車線数 : 6車線
  • 制限速度 : 80km/h
  • ランプ : 天保山出入口

周辺の主な施設

天保山大橋と海遊館

関連リンク



このページでは「ウィキペディア」から天保山大橋 (大阪府)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から天保山大橋 (大阪府)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から天保山大橋 (大阪府) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天保山大橋 (大阪府)」の関連用語

天保山大橋 (大阪府)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天保山大橋 (大阪府)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天保山大橋 (大阪府) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS