大砲巻きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大砲巻きの意味・解説 

大砲巻き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/01 07:00 UTC 版)

大砲巻き(たいほうまき)は、和菓子のひとつ。愛知県知多郡美浜町の名物で、国道247号沿い(河和駅河和口駅の間[1])に大きな大砲巻きの店がある。あんまきと同じ材料だが外見が大きく異なる。長さは30cm前後あり、中身はこしあんで、皮は薄くバウムクーヘン状に巻かれている。大砲の砲身に似ている[2]ことから「大砲巻き」と名付けられた。

なお、熊本県天草地区にも同名の食品[3]があるが和菓子ではなく、ちくわの中にコロッケの具を入れて揚げたもので、愛知県のものとは全く異なる。

関連項目

脚注

  1. ^ アクセス 大砲巻総本舗 飴文老舗
  2. ^ 大砲巻き 大砲巻総本舗 飴文老舗
  3. ^ 大砲巻き くまにちすぱいす



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大砲巻き」の関連用語

大砲巻きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大砲巻きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大砲巻き (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS