大岡川さくら緑地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大岡川さくら緑地の意味・解説 

大岡川さくら緑地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 00:39 UTC 版)

大岡川さくら緑地
分類 親水公園
所在地
座標 北緯34度4分35.2秒 東経134度33分54.7秒 / 北緯34.076444度 東経134.565194度 / 34.076444; 134.565194座標: 北緯34度4分35.2秒 東経134度33分54.7秒 / 北緯34.076444度 東経134.565194度 / 34.076444; 134.565194
開園 2011年平成23年)3月5日
設備・遊具 遊歩道
桜並木
駐車場 なし
テンプレートを表示

大岡川さくら緑地(おおおかがわさくらりょくち)は、徳島県徳島市住吉大岡川沿いにある親水公園緑地)である。愛称は「大岡川さくらキラキラロード」。

地理

2011年平成23年)3月5日に開園[1]大岡川に架かる大岡川橋と神明橋の左岸を整備した緑地で、遊歩道が設置されている[2]

地域の住吉城東町住民・徳島市城東小学校・町づくり協議会役員・東部県土整備局などから10本のベニユタカが植樹され、春には桜並木の名所となっている。また2018年平成30年)2月25日には新たに「大岡川さくらキラキラロード」の愛称が命名された[3]

施設

交通

脚注

  1. ^ 現地解説版より。
  2. ^ 常三島公園”. 徳島市. 2025年3月14日閲覧。
  3. ^ 「さくらキラキラロード」除幕式・さくら植樹”. 公明党. 2025年3月14日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大岡川さくら緑地のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

大岡川さくら緑地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大岡川さくら緑地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大岡川さくら緑地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS