大型郵便物用区分機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 02:27 UTC 版)
近年になって、薄物の定形外郵便物などを自動処理するフラットソータなどの区分機なども導入され、大都市にある一部の郵便局に配備され稼動している。ヤマト運輸でもメール便の仕分け自動化で導入された。フラットソータではまだ、道順までは郵便物を揃えることはできない(デンマークやアメリカなど海外に配備されている機器では一部道順組立可能な機種も有)。
※この「大型郵便物用区分機」の解説は、「郵便区分機」の解説の一部です。
「大型郵便物用区分機」を含む「郵便区分機」の記事については、「郵便区分機」の概要を参照ください。
- 大型郵便物用区分機のページへのリンク