大友良行とは? わかりやすく解説

大友良行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/01 03:34 UTC 版)

大友 良行(おおとも よしゆき)は東京都生まれ横浜市在住の写真家フォトジャーナリスト立教大学法学部卒。

略歴

朝日新聞写真記者を経て現在フリーランスのフォトジャーナリストとして「ビッグフレンドフォト」を主宰。朝日新聞在勤中に、東京本社を中心に西部本社(九州)、名古屋本社、千葉支局、横浜支局などを勤務。

九州・三井三池有明の炭鉱事故、成田空港闘争、大韓航空機ソ連上空撃墜事件、ペルー日本大使公邸占拠事件、エジプトのルクソール神殿で外国人観光客狙撃事件、カルガリー冬季五輪、サッカーではJリーグは勿論のこと、ドーハの悲劇、ワールドカップ・フランス大会、日韓大会、ドイツ大会などを取材。

写真取材のかたわら、テレビCMを単なる広告宣伝と捉えず社会現象の観点から考察、朝日新聞紙上でCMの市民権を確立して年間を通して定期的に独特のユニークな切り口で原稿を書き、読者を楽しませた。   フリーランスになってからは、人物、街だねをはじめAPECなどの政治経済ものも取材。また、サッカーでJリーグ、ワールドカップ日韓、ドイツ大会、欧州選手権ベルギー・オランダ、ポルトガル、スイス・オーストリア、ポーランド・ウクライナ大会、南米選手権、北中米選手権、アフリカ選手権、アジア選手権大会などを取材。このほかに、高校・大学・社会人のアマチュア野球を甲子園、神宮、東京ドームなどで数多く取材して幅広い人脈を持つ。

中でも朝日小学生新聞の「フォトストライカー大友良行のワールドサッカー」は、小学生たちにわかり易い記事と、自ら撮影したナマの欧州サッカー写真が好評で、6年間も続いたロングラン。

著書

  • CMタイムの逆襲(東急エージェンシー出版)
  • 野球監督の仕事(共著・成美堂出版)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大友良行」の関連用語

大友良行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大友良行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大友良行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS