城代補佐としての城番
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/19 00:16 UTC 版)
大坂城番 : 元和7年(1621年)設置。大番・加番の別あり。大番は老中支配で大名役。2 - 3万石の譜代大名が任じられた。 伏見城番 : 慶長7年(1602年)設置。山口直友らが任じられた。
※この「城代補佐としての城番」の解説は、「城番」の解説の一部です。
「城代補佐としての城番」を含む「城番」の記事については、「城番」の概要を参照ください。
- 城代補佐としての城番のページへのリンク